※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

借金

借金の原因③突然仕事を辞めて失踪

不審者

突如として彼が仕事を辞めました。
辞めたいということは時々口にはしていました。
しかし、仕事でも周囲には認められていたし、やりがいも感じていたはずなのに。

「辞めたらきっと後悔する!」と思っていたので、何度も止めました。
すると、直後は「頑張る!」と前向きになるんだけど、また不安定になって荒れ気味になってしまいます。

仕事+やっぱりお金のことも原因でした。

仕事辞めて家も出たいんだ

当時実家暮らしの彼は、家に10万ほど入れていました。
社員として働いているとはいえ、月々の収入がめちゃくちゃ多いわけではありません。

さらにローンの支払いもあって限界だったようです。
しかし、金銭面で苦しいことを父親には言えない、言いたくない・・・

家庭の事情はその時の私には詳しくはわかりませんでした。
父親のことは苦手の様子は汲み取れました。

反面、母親には正直に話していました。
呆れてはいてもかわいい息子なんでしょうね。
味方でいてくれたようです。

味方でいるのはいいのですが・・・
突然・・・ほんとに突然仕事に行かなくなり、そのまま辞めてしまったのです。

ほぼ失踪です。
しかも住む家まで契約していました。

当たり前ですが突然失踪したことに、彼の父親はかなりキレていたようです。
仕事は勝手に辞めてるので、会社関係や友人などにも電話しまくった模様。

携帯電話も電源入れてないし。もちろん誰も事情を知らない。
家を出て4日後、彼は実家に連絡します。

そんな中、かれは病院の診断書を父親に渡しました。
内容は心療内科を受診し、父親と距離を置くようにと書かれていました。

その夜、彼父より私宛に電話が

当初、私のせいで家を出たと思われてたようです。
そもそも、なんで私のせいって思われなくてはならないのでしょうか。
自分の息子やろ!

診断書を受け取った彼の父は「私が原因のようなので、よろしく頼みます」

と、私に言ってきました。
頼みますといわれても・・・

彼の監視係?として一緒に住むことに

この日からさらに、私にとってはしんどい日々が始まりました。
しばらくして、私は彼と一緒に住むことになりました。
もちろん、彼のことが心配ということもあったけど・・・

一緒に生活してひとつわかったことは、彼の父は過干渉気味だなということでした。
心配もあったんでしょうけど。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-借金