昼下がり、なにげにテレビを見ていたら、ヒロミがでていた。
最近、よく見るな~と思いながら見ていたのだけど
妻の松本伊代が夫に対する愚痴として「甘えん坊で困っている」と
たとえば、病院に行くときも一緒。
マッサージに行くときも一緒。
「一人で行った方がいいんじゃない?」って時でも、絶対について行かされる、と。
なんか、どっかでこんな人見た気がする。
そう!
うちのオットくんもまったくおんなじタイプ。
買い物頼んでも「一緒に行こう」
どっかに行くときは「ついて来て」
昨日、マッサージに行くときも
前日からずーーーーっと
「一緒に行こう~」
「初めてやからついてきて~」
「なんなら、ララちゃんもやったら?5分だけ」
なんで5分?
ていうか、一緒に行く意味がわからないし(;´Д`A ```
待合室で待ってる私が暇やし。
これとおんなじことを伊代ちゃんも語っている
「待合室で本を読みながら、わたしがいなくてもよくない?って思います」
まったくもって、同意!!
たいてい、めんどくさいから私も折れてついていくことが多いけど
今週はさすがに私も疲れてたし
休みの土曜日は、掃除とかいろいろやることがあって、こっちだって忙しい
「なんでなん?」とオットくんが駄々をこねるも、拒否つづけていった
「じゃあ、いいわ!!」と、拗ねながら出ていきました。
勝利!!
そんなの、拒否すればいいだけやん?って言われそうだけど
ノンノンノン
あの手この手、しつこいからめんどくさいのだ。
人が思う以上に、ほんとめんどくさい!
しつこいし。
面倒だから、折れることもしばしば。
あれはまさに、「産んだ覚えのない長男」ってやつですね。
我が家は二男、オス猫
三男、オス猫だけど。
時間があるならついていくけれど
最近は、少しずつ一人で行けるように教育中です。
ほんま、あほらしくなるけれど。
ヒロミも50歳過ぎて「いい加減一人で行かないと」と思うようになったらしく
最近は病院も一人で行くようにしてるとか。
すると今度は、松本伊代ちゃんのほうが
「一人で行けるの?大丈夫なの?」って言って
最終的に、一緒についていったというエピソードを聞いて
ヒロミと松本伊代夫妻はほんとに仲がいいよね、と思うのでした。
さて、オットくん
家を出る時にいいました。
「絶対家におってよ!」
私が買い物とオークションの落札された商品を発送に行くのを知って
帰るまで待っててと。
意味わからんけど、「体全体がしんどいから全身マッサージを1時間くらい」と聞いていたし
掃除したりして待ってましたよ。
何か頼み事でもあるのでしょう。
そしてマッサージからご機嫌で帰ってまいりました。
「気持ちよかった~~~
(´∀`*)ウフフ
120分もしてもらったわ~」
は~?
60分って言ってたのに。
いくらかかったのかと聞けば・・・
「6000円?」
聞いてないわ!!orz
一度行ってみたかったというマッサージ店で
彼の全身の痛みはほぐれたであろうが
私の心は・・・
50歳になるまで、待ってられんぞ。