家を出た彼。自立という意味であれば同棲じゃないほうがいい気が・・・と思いつつ、結局一緒に住むことに。
さて、彼も仕事探しを始めるわけですが、これがかなり難航しました。
いや、決まるには決まるんですが…
「借金の原因」関連記事
- 始まりは彼から突然の告白でした
- 借金の悩みで精神が不安定になる
- 突然仕事を辞めて失踪してしまう
- 仕事探しに難航して負債が増える←いまここ
- 彼を見捨てられなかった理由は「自殺」
彼父からの頻繁な連絡に戸惑う
息子のことが心配なんでしょう。
でも、家出たんやから放っておけばいいやん・・・と、他人の私は思う。
自分の親にもここまで干渉されたことがない私は、ちょっと怖かった。
なんだか、彼が逃げたくなるのがわかる気がしました。
息子のことが心配なのはわかります。
自分の思うレールに乗ってほしいのかな。
その過干渉は彼の無知を作った原因じゃないのかなと思いました。彼は本当に世間知らずでしたから・・・
仕事は決まるのに続かない
仕事も探しますが、なかなか長期の仕事にありつけません。
ですから、無職(求職)期間も出てくるわけで…
正社員の仕事を探し始めると、それはそれですぐに採用されます。
希望を持って就職活動はしていたと思います。
でも、辞めたのはあまりに唐突で、計画があったわけではありません。
貯蓄がないだけでなく借金がある人間が仕事を辞めるのはリスクが高すぎます。
彼はトラックドライバーになりたいと思ってたようです。前職には絡んだ仕事ではあります。
と同時に、仕事を探しながらも、自己都合で勝手にやめたことに、後悔の気持ちもあったようです。
あれだけやりがい感じてたのだから、後悔すると思ってました。
そのことで、過去の自分を振り返るいいきっかけだったと今は思えます。
前職と同じ職種で就職するも・・・
ドライバーの仕事を探してましたが、最初に正社員で決まったのは、前と同じ内容の職種でした。
前職のキャリアを買われ、本人もやる気に満ち溢れていました。
しかし、ここでワンマンな中堅上司のいじめに近い対応をされます。
それは嫉妬を含んだ、まさに幼稚ないじめでした。
ほかの管理職の人には、その人を異動させることはできないようでした。
現状を理解しつつも「もう少し頑張って欲しい」と言われていたようです。
しかし、我慢の限界を超えてしまい、わずか3か月で退職してしまいました。
結局、このあと、3度の転職をしています。
物流業界の闇なのか?
3度の転職なんて、根性なしみたいですが、この業界にはそういう人間しかいないのか?と思うくらい、嫌な経験を立て続けに彼はあいました。
前の仕事を辞める時もそうですが、彼は上司や社外の人間には気に入られるタイプ。認めてくれる人もいるのだけど、周囲とはなにか歯車がかみ合わないそんな辛い日々でした。
やっと仕事が落ち着いてきたと思ったら労災
その後就職した会社では、順調に仕事は続いていました。
しかし最悪なことに、腰を痛めてしまいます。
仕事中だったこともあり、その件は労災になりました。
労災になりましたが、入社してすぐに長期で休暇する羽目になったので、実質クビになりました。
そしてこのときに発症した腰痛で、その後もまた苦難が続きます。
そして私のクレジットカードが増えていった
彼の収入が途絶えることも多く、私の収入で生活することになります。しかし、借金がなければ何とかなりますが、私の収入では彼の抱える借金まではまかなえません。
なにより、彼が払うはずだった私名義の車のローンが重くのしかかりました。
最初は1枚も持っていなかったのに、私のクレジットカードの枚数は増えていきます。だんだんと私のほうもおかしくなりました。
- キャッシングしないと生活ができない
- 生活もカードに頼る
- 支払いできないからリボる
- 枠なくなる
- 新たなカード増える・・・
なんという、魔のループ。
その魔のループもある日突如として止まります。
それは、リボにできる枠がなくなってしまったからでした。
もうだめと思ったそのとき!
もうだめ・・・と思った時に救世主のごとくやっと労災が下りてお金が給付されるようになりました。
そしてそして、長期の仕事が決まりました。
将来的に社員になれる可能性がある仕事でした。
でも、あまりにも長すぎました。
「借金の原因」関連記事
- 始まりは彼から突然の告白でした
- 借金の悩みで精神が不安定になる
- 突然仕事を辞めて失踪してしまう
- 仕事探しに難航して負債が増える←いまここ
- 彼を見捨てられなかった理由は「自殺」