彼のお昼ごはんは、仕事の合間でも手軽でたべやすいし、節約も兼ねて「さんかくおにぎり」です
今日は塩昆布を混ぜておきました。
オットくんはあんまり具を入れるのが好きではないので、シンプルなおにぎりです。
梅干は嫌いらしいし、あまり具を入れるのは好みじゃないようす。
食わず嫌いなところもあると思うので、今後冒険しようとたくらんでいます。
さて、私は基本はお弁当を作って持っていきますが、めんどくさいときはわたしもおにぎり2個とかの日もあります。
そして、ご飯を多めに炊いた時は、焼きおにぎりにして冷凍保存しています。
小腹がすいた時にも食べられるし便利です。
焼きおにぎりの基本の作り方!
材料
・あたたかいごはん 2合くらい
・しょうゆ 大2
・みりん 大1
・だしのもと 小1
・あれば かつおぶし とか 白ごま とか
作り方
炊飯ジャーに入れたまま、調味料を混ぜます。
混ざったら、固めに握って、フライパンで焼くだけです。
冷凍保存もできます。
大量に作って、まとめて冷凍しちゃいましょう。
レンジでチンして、お昼用に会社に持参したり、家で小腹が空いたときにも重宝します。
味噌汁とかプラスで持っていけば、おにぎりランチ!(無理矢理)
そう。
私のお昼は超シンプル、超適当であります!