返済

給料日が返済日!そして、貯金できるかな

返済の記録
入金期日は27日ですが、給料が入ったその足で、銀行周り。

各債権者ごとに、三井住友、りそな、UFJなど、仕事帰りに巡ります。

理由は、債権者への返済は、振込みだから。

振り込み手数料がかからないようにやりくりしています。

ネットバンクも振込み無料回数が合って便利でしたが、最近は、ネットバンクもサービスをランクで切り替えるようになりました。

思うに、一般の人は月に何度も振込みをすることはないのでは?と思ったり。

早く、サイマーからの卒業をしたいです。

完済して、メインバンクを絞って、銀行めぐりをしなくて済むよう、がんばって返済します

そして、給料日=貯金の日でもあります。

今月は4万円貯金しました。

まあ、貯金であって貯金でないような・・・

無理にでも貯金する理由がちょっとありまして・・・

秋にはオットくんの収入が減ります。

まだ、どうするかわかりませんが、免許取得費用を確保する必要があります。

上司の方に目をかけてもらっているのはありがたいことですが・・・

どっちに進むべきなのか、悩めるオットくんであります。

2016月8月 借入残高

借入先MAX残高
ジャックス①430767250,000
ノーローン531208347,208
アコム1018794459,000
ジャックス②841000366,600
エポスカード305683127,500
りそなカード570164234,164
三井住友ローン523117220,000
イオンカード494679229.079
その他593964578964

【完済】
JCB 32,177円
自動車ローン 2016/02/20
【集計】
◎債務総額 8,779,619円(車ローン含む)
■ 残債 : 2,817,515円(前月より-90.000円)

先月から200万台になったので、気分的にちょっと違います。

まあ、数字的にはほぼ300万ですけどね(^^;

まだまだあるなぁ・・・

貯金もがんばって、まとまった返済ができるといいな。

 

仕事辞めたい病も、一旦治まり、派遣の契約も延長とのことなので、もう少し今の職場で耐え忍びます。

その代わり、仕事の合間、こそこそ自主勉強をしようと思います。

最近思うのです。

時間を無駄にしちゃだめ!って。

そんなことをもくろむと、途端に仕事が忙しくなるんだなぁ・・・

とにかく完済まで、気を抜かずにがんばります。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-返済