オットくんが今の職場で働くようになって、もうすぐ1年経ちます。
半年で社員に・・・という話だったのに、夏の更新で「契約社員続投」となり、さすがのオットくんもがっくりしてました。
それなりに仕事も評価され、持ち上げといて落とされる感じです。
負担だけは増えてるのにね。
先日、オットくんに仕事のことで相談されました。
「次の更新で正社員になれないなら辞める」宣言
もうすぐ契約更新です。
最初は2ヶ月、その後は3ヶ月更新だったかな。
半年後に正社員になれなかった悲しみ
仕事のほうは頑張ってくれてますが、とにかく休みがなくてハード。
それに関してオットくんはそこまで不満は口にしません。
稼がないといけませんから、それがモチベーションとなって続いてます。
でも、今回も正社員の話が流れたるなら、オットくんは辞めると言っています。
-
数年ぶりに我が家にボーナスがやってきた!けど仕事辞めるかも
7月10日は、ボーナス支給日だった人も多いのではないでしょうか。 我が家には関係ない。 オットくんも ...
続きを見る
ぶっちゃけ・・・私も反対はしません。
契約社員が悪いとかではなく、週1日の休みしかなく、責任だけが重くなっていく状況。
いきなり契約終了なんてことはないと思います。
人手が足りてないし。
でもねー・・・
半年で社員の話が前回流れて、2回目なので。
辞めるなら計画的に!

という、言葉が続いたのでホッとしてます。
今のところ、腰痛が再発してるわけでもないし、仕事内容も別に嫌なわけではないので。
半年の間に、資格取ると。
さらに

とにかく、今回は突発的に辞めるわけではなく、計画的に退職を考えてるようです。
今年は無事に年を越せるかな
毎年、年末にじは事件が起きるので、ビクビクしている私ですが、今年は借金もいくつか完済しているし、オットくんも無職じゃないし。
経済的にはギリギリとはいえ、そこまで大きな不安なくすごせそうです。
あとは、ボーナスシーズンですね。
12月のボーナスはいくらかな。
前回同様、5000円かな。
ボーナスがあるのとないのとでは、家計回復スピードも変わるんですけどね。