徒然思い

借金があっても500円でも貯金は優先しておくべし

貯金
このブログをはじめる前から、貯金などなくなっていた。

お金が足りないから借金を借金で返してたし、生活費も借り入れしてた。

今だけ、一時的なもの、そう言い聞かせていたけど、なかなかその終わりは来ない。

結果、私が望まない形で、「借金を重ねる生活」は終わった。

任意整理した。

 

お金がないときに限って、お金が必要なときがやってくる。

突然の不幸とか、どうしても参加しないといけない集まりとか。

お金がないという理由ではどうしようもないこともある。

そこでしたのがキャッシング。

借金返済の身でも、わずかでも貯金があれば、お金を借りる必要はないのだけどその余裕がなかった。

任意整理した後も、いろいろあってなかなか金銭面で苦しんだ。

そんな中で最初にしたのが、オットくんに内緒のヘソクリ。

ほんとにやっとこ2万くらい貯まったところで、身内の不幸が。

 

家計に貯金はなかったが、私のヘソクリが合ったので、何とか乗り切ることができた。

ヘソクリしてたことがばれたけど、再度ヘソクリを開始。

と、同時に小銭貯金を始めた。

365日貯金。

 

最初は順調だったのだけど・・・

貯まったころに、生活費として借り入れをすることになった。

結果的に使っちゃったのだけど、貯金があってよかった。

オットくんが就職して、この小銭貯金から借りてたお金を一旦通帳に返した。

小銭貯金をしていたけれど、いまは先取り貯金することにしている。

一番の王道ながら、確実な先取り貯金。

借金で苦しんでるときは、貯金なんて夢のまた夢だった。

そこから小銭貯金ができるようになった感動。

スピード返済も大事だけど、今借金返済を頑張ってる人は、少しずつでいいから貯金やへそくりを目標にすることを強くおすすめします。

自信にも繋がるし。

最初はお守りの500円でも1000円でもいいから。

困ったときに必要なお金は別においておくべしです。

現在、我が家の借金の残債が290万ほど。

家の貯金が22万くらい。

借金の残債と貯金額が逆転する日は来るかなぁ・・・

借金が0になるころ、しっかりとお金も貯まっているように、まだまだ問題は山積みですが、コツコツがんばります。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-徒然思い