※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

体験談

リサイクルショップはお宝がいっぱい!

リサイクルショップで宝探しいつもは100円ショップパトロールをするのが好きなのですが、最近はリサイクルショップへパトロールに行くのが仕事になってます。

ええ、仕事。

家の近くにリサイクルショップができたんです。

で、私が毎日欲しい欲しいと思っている電動アシスト自転車が7万くらいであって、狙ってたんです。

その話は後述するとして・・・

リサイクルショップにはちょっとしたお宝が眠っていたりするのですよ。

そして、今回も見つけてしまいました!!

リサイクルショップで宝探しをしよう!

100円ショップ同様、最近リサイクルショップパトロールもしています。

これはもう、半分仕事みたいなもんですけどね。

以前、オットくんがリサイクルショップで仮面ライダーのソフビ人形を大量に買いました。

袋にたっぷり入って500円くらい。

オットくん
これ、オークションとかメルカリで売ってみたら売れるかもしれない

もう3年くらい前の、生活費が足りず困窮してた頃の話です。

こんな使い古しの人形、売れないわ~って思ってたのですが、バラで出品したら・・・

 

1体500円で売れた!

まとめて500円の代物が!

 

オットくん、そういうのに鼻が利くのか、その後も元手0円で手に入れたものを手に入れては出品したらたまに売れるという・・・

そういう才能、もっと活かせたらいいのにね。

 

いま同じものを手に入れても売れるかはわかりませんが、たまにガラクタっぽいものが売れたりするので、ほんと宝探しです。

 

そして、今回もこれいいんじゃないか!って物を見つけました。

 

それは!

新品未使用のあったか肌着、1枚100円!

これ、普通に欲しい人いそうだな~

その日の晩御飯のときに、早速オットくんに教えてあげたら

オットくん
ためしに購入してメルカリに出してみたら?

 

翌日、私はリサイクルショップに再パトロールに行きました。

宝を探してるのはひとりじゃない!見つけたらとりあえずゲットせよ

さてさて、さっそくリサイクルショップにいきました。

ついでに、電動自転車も見たかった♪

普通なら7万なんて出せる家計ではないのですが、母が孫会いたさに5万円援助してくれるって言うんでね。

で、何年落ちなのか、意を決して聞こうと思ったら見当たらない。

 

近くにいた店長っぽい人に聞いたら、その日に売れてしまったんだって!!うわーーーん!

しかも、まだ2年経ってない代物でした。うわーん!

悲しんでばかりはいられないので、次なるお目当て品「あったか肌着」

 

あれ?

昨日は大量にあったのに、1枚しかない!!!

 

売れてるやん!!

 

ちょっとした迷いで、チャンスを逃してしまうのであった。

とりあえず買っとけばよかった。500円分くらい・・・

 

きっと似たような嗅覚でリサイクルショップまわってる人がいるんだよね。

 

しかし、電動自転車ショックすぎ。

オットくんに言ったら、「買おうと思ってたのに!!」だって。

ほんまかいな。

 

定期的に行くといいものが見つかるのが楽しい♪

今回は残念なこともありましたが、もうひとつ欲しかったものをゲットしました。

それは!クリスマスツリー!!

去年買ったささやかなクリスマスツリーは、おちびが破壊してしまいました・・・うう

 

今回ゲットしたのは、飾りとかはついてないのだけど、1メートルくらいの大きさでちょうどいいのが380円

ダイソーでみた500円くらいのツリーよりも大きいし、飾りをちょこちょこ足したらそれっぽい。

あみぐるみ用の綿がたくさんあったはずなので、それを載せればそれっぽくなるはず!

あと、おちびが気に入ったクリスマスリースも100円ショップでは300円くらいだったサイズのものが100円!

殺風景な家が、ちょっとクリスマスモードになってきて、嬉しい限りです。

 

リサイクルショップもいろんな種類があります。

日用品等が専門のところから、大型の家具などが専門のところまで。

意外に大型の商品を扱っているところに、安い雑貨があったりするので覗いてみるといいかもしれませんよ

そして、それが高く売れちゃうかもしれません!!

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-体験談
-,