任意整理してから5年、完済したものが増えてきました。
明らかに私も、そしてオットくんも気持ちは軽くなっています。
家庭内の雰囲気も、この1ヶ月くらいまぁまぁいい感じです。
何かに取り付かれたように状況が悪化し、この数年はいいことが何もありませんでした。
人と比べて、自分はなんて情けないんだろうと落ち込んだりすること多かったのです。
きっと、私に限らず借金問題で悩んでる人は、後悔や自責の念に駆られて落ち着かない日々をすごしているのではないでしょうか。
同じように悩んでる人からのメールが届きました。
任意整理したことを後悔しなくていい
私は自己紹介にも書いてますが

そんな気持ちでブログをずっと続けてきました。
時々、コメントや問い合わせ欄を通じて悩み相談や任意整理の相談が届くこともあります。
いろいろありまして「ブラックの殿堂入り」しているような私ですが、こんな拙いブログでも私のことを頼ってお話してくれて、こちらも嬉しいのです。
今回届いたメールの方は、最近任意整理されたとのことでした。
現在は弁護士費用を分割で支払っている状態で、春ごろから債権者への返済が始まるそうです。
任意整理間もないということで、
「ほんとうに任意整理してよかったのか」
「任意整理などせずコツコツ返済すべきだったのではないか」
気持ちが落ち着かず不安な日々を送っている中で、私にメールをくれました。
結論からいって、任意整理してよかったんです。
そこに行き着くくらい、既に悩みは限界に達していたはずです。
先の見えないゴールを目指すよりも、見えてるゴールを目指して走るほうが気持ちが楽で確実だからです。
と、私が書かずとも、ご本人はすでにそのことは気づいておられました。
それでも、わかっていても、不安なんですよね。
コツコツ返済できればそれに越したことはありません。
でも、見えないゴールに向かって走り続けるのも容易なことではないのです。
自分では目標設定してるつもりでも、いろんな事情で新たに借り入れしてしまう。
そうこうするうちにどんどん膨らんでしまったのが我が家です。
実際、ブログにも書いてますが依頼してホっとしました。
ブログの中ではいろいろ弱音を吐いてきましたが、面と向かって誰にも言えずに悩んでるのはしんどかったからです。
恥ずかしながら、任意整理後も返済が遅れてしまったりしてましたが、なんとか任意整理した分は終わりました。
そんないまだからこそ、「任意整理してよかった!」って改めて思います。
任意整理は家族に内緒でもできるのがメリット
私はオットくんと二人で増やしてしまったので、内緒の借金ではありません。
相談者さんは、ご家族には内緒で任意整理されたとのことで、さらに不安と申し訳なさがつきまとっているんですね。
でも、家族に内緒の借金を抱えてる人って、多いです。
私だって、自分の親には相談できませんでしたからね。
いまでも借金を抱えてること等は知りません。
また、任意整理は個人の手続きなので、家族に秘密で勧めることができます。
誰にも言えずに思い悩んでる人は、いちど弁護士さんの無料相談を受けてみるといいですよ。
第三者に話すと、気持ちも落ち着きます。
まだ一歩踏み出せない!って場合は、私に不安を打ち明けてくれてもかまいません。
-
任意整理は怖くない!ひとりで悩まず相談しよう
マンガ:ナツジ ブログのコメント同様に、twitterでもダイレクトメッセージ(DM)をいただくこと ...
続きを見る
とにかく、一人で悩んで思い詰めないことです!!
みんな何かしら抱えてます。
相談者さんが完済したあとにしたいこと、夢を教えてくれました。
とってもステキな夢です。
うん!その夢は叶います。
未来に想い馳せることができるのも、きっとゴールが明確になったからですね。
自分だけが苦しいと思ってるわけではありません。
けれど、周りの人たちがキラキラして見えることがありました。
「私も早く完済して、普通の暮らしがしたい」って思いながら日々過ごしてきました。
普通ってなに?っていわれそうですが、私にとっての普通は「借金がない生活」です。
まだ、返済が続くものがいくつかありますが、ずいぶんと肩にのしかかっていた黒いものが消えたような気がしてます。
借金があってもなくても、隣の芝生は青く見えるものです。
みんな毎日いきいきと好きなことをして、買い物して楽しく暮らしてるように見えてしまう。
その裏で、並々ならぬ努力をしていたり、実はネガティブな経験をしてそれを乗り越えていまがあるのかもしれません。
辛いときは辛いと、涙が出るときは思うがままに泣いて、落ち込むときはとことん落ち込めばいいんです。
そうこうしてるうちに、前に進むための力が少しずつ出てきます。
そして、ほんとうに借金の返済がつらくて思い悩んでいる人は、心穏やかな明るい未来の第一歩を踏み出してくださいね。