徒然思い

あー、また不安な生活が・・・

無職

えーっと・・・

オットが今の仕事(個人事業主ですが)を辞めて、就職することを決意しました。

まあ、それはいいんですよ。

いいんだけど、いつも急なのよね・・・(´Д⊂ヽ

おとといの夜、スナックのバイトから帰ったら、「明日から仕事いかないから」と言われ、「へ?」っとなると同時に、これまでのことがデジャブ・・・

 

正社員への転職に関しては大賛成です

いまの運送の仕事、悪くはないけど、不安が大きくて。

だけどだけどだけど、決まってから辞めてよって思うわけで。

今辞めないと、また10月まで辞められないからとかなんとか。

 

デメリット&不安要素は・・・

  1. クレジットカードありきの仕事なのがどうしても不安。
  2. 業務委託のような形なんですけど、仕事あるまで待機しないといけない・・・
    でも、待機保証もないし、待機する場所がないから、車の中で待機になるんだけど、夏になりエアコンをかけるようになってガソリン代がかかるようになって、収入の幅が減るという
  3. そこの社長への不信感
    仕事の内容はすごく好きで、だから頑張れてたんだろうけど。
    まあ仕事するに当たり、契約書をかわしてるわけでもなく(会社としてそのへんもどうなん?って感じやけど)、まだ、正式に辞めたことになってるのかどうか…

オットのように家庭があって30代くらいの人は続かないと、社長もよくいってました。

その会社も改善したらいいのにともおもいますが、確かに早くやめてほしかったけど~~~

言われた日、ただでさえ生活安定してないのに、もういろいろ考えちゃって朝まで寝つけませんでしたよ。

おかげで風邪悪化。

二日目の今日も「待機場所に行ってない=仕事してない」ので、辞めたという認識で、オットに就職活動とポイントサイトさせてます。

あと、日払いのバイトね。

やってもらわないとね。

我が家は働かざる者食うべからず。

週明けから求人がまた出るだろうから、バイトと並行してすぐに決めてもらわないと!!!!

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-徒然思い

© 2023 脱赤字!任意整理で完済