書くか迷ったけど、過去の経緯とこれからのことも考えて、とりあえず書き残すことにしました。
先日、オットくんが0時回るまで帰ってきませんでした。
帰ってこなかった理由は残業だったんですが、それだけが理由ではなかったようで。
帰宅早々、「やってしまった」といきなりいわれて
???ってなりました。
そして、「精神科に行こうと思う」とオットくんに言われました。
夫が精神科受診を希望した経緯
過去の記事まで覚えてる人はあまりいないかと思いますが、オットくんはちょっとクセが強い人です。
これが、性格なんだと思う時と、病気じゃないのかと思う時と半々でした。
基本的には、私とオットくんとの間の出来事で、モラハラっぽい発言とか、急にスイッチが入って暴言を吐いたりするんですね。
それが、私にだけならいいんですが(全然よくないですけどね)、職場でスイッチが入ってしまったらしいのです。
詳しいことは省きますが、あることをきっかけに態度がコロッと変わってしまったそうです。
「俺、二重人格なんやろうな・・・なんでこうなるかわからん」
時間が経ってから、後悔と自責の念にかられ、恥ずかしさと悔しさで泣いてしまったと。
もう、目に浮かんできて、私もサーーーッと引きました。
外でやっちゃうということは、本当にコントロールできないんだなと。
たぶん、今までもきっとあったんだと思います。
オットくんの「キャラ」と「若さ」で年上の人は、それも受け入れてくれたのかもしれません。
仕事はちゃんとこなすし、それなりにできる人だから。
ただ、立場が上になればなるほど、それを受け入れてくれる人はいなくなります。
今後、オットくんの下につく人が増えてきたときに、どうなるか。
実は、オットくん自身が気づいてしまった。
やっぱり自分はおかしいのかもと。もしかしたらやっぱり病気かもしれない
薬でコントロールできるなら、そうしたい。
「病院、探してほしい」
そう、言われました。
早速病院探しを始めたけれど・・・
病院探しは、オットくんが自分で探す時間がないから・・・というのは理解してるんですが
探しながら、いろいろ思い出して、私がへこんでしまいました。
主に、オットくんに言われた過去の言動、行動を思い出して。
とはいえ、仕事帰りに寄れそうなところをピックアップしました。
ただ、本当に行くのかなぁ・・・
事が起きて、その日一日は気持ちも落ち込んでるし、何とかしないとって本人も思ってるんです。
でも一晩経つと、気持ちが落ち着いてるじゃないですか。
通常の状態の自分なわけで。
改めて、行く気持ちになるのかなー。
今度、また何かトラブルが起きないと、行こうという気にならないんじゃないだろうか・・・
でも、行くのは本人なので、私自身も何も言わずに様子を見ています。
今の職場で続けようという気持ちがあるようなので、何とかするなら早く受診したほうがいいと思います。
診断が付けば、光はみえてくるだろうか
こういうの、ちゃんと診断がつくのかなぁ・・・と、不安もあったりします。
過去には、ブログ内で「夫はアスペルガー症候群なのか」と、書いたことがあります。
今から5年前の記事で、そのあともいろいろあったけど、最近は私自身が自分中心に考えるようにしたり、行動することで、大きなトラブルはなかったんですよね。
-
またまた一触即発!夫婦喧嘩を回避する方法
最近ちょっとだけ落ち着き始めてたのだけど、久々にイラッとしてカチンときて、オットくんと揉めそうになっ ...
続きを見る
一時的なものと思っていたけれど。
それと、改めていろいろ調べていて、「双極性障害」、もしくは「新型うつ病」に近いかもしれないとおもいました。
特に新型うつ病が気になります。
さらに、新型うつ病の方の場合、他者に対する攻撃性が強く現れることがあります。これは、典型的なうつ病患者の多くが自身を責める傾向にあるのとは、逆の傾向です。残念なことにこのような病気の特徴から、新型うつ病の患者は、周囲の誤解を受けやすいということがいえるでしょう。
参考:http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/201103/hot.html
私があれこれ考えても仕方ないので、病院で診断がつけば本人も少しは楽になると思います。
あと、本人曰く
「親父の前では絶対そんな態度はとらないし、家族に対しては出ないねんな」
なんなんでしょうね。
/
私は他人だから、そういう態度を取られるのか・・・
\
なんて、ネガティブに思ったり思ったり思ったり。
家庭環境が複雑だったとも思わないけど、義父に対する恐怖心みたいのは昔はあったようですが。
「病気かもしれない」と思ったり、理解しようとしていても、私もオットくんの態度や言動を目の当たりにするとほんとしんどいし、怒りの感情が出てしまいます。
なるべく思い出さないようにしてるんですけどね。
オットくん過去の言動行動たちをそっと置いていきます。
ほんの一部です。
過去のこととして消化できてるものと、できてないものがあります。
借金癖もやっぱり病気が原因だったのか。
ちなみに、私の両親に対しても、普通の時は関係も良好だし、悪くは思ってないんですけどね(もしくはちゃんと隠せてるのか)