※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

働き方

専業主婦が開業届を出す!扶養を抜けなくちゃいけないの?

専業主婦が開業届を出す!扶養を抜けなくちゃいけないの?

実は、今年の確定申告のタイミングで、開業届を出しました。

いつも使ってる会計ソフトが、「青色申告にしたら~」っと、やたら私にプッシュしてきたからです。

 

出してよかったのかどうかは、今年が終わらないとわかりませんが(おいっ)

届を出すこと自体はあっけないもので、とっても簡単です。

 

ただ、悩める情報が。

 

夫の扶養に入っている場合、開業届を出した時点で扶養から抜けなくてはいけない?

えーーー!そんなに稼いでないのに扶養抜けたら保険料の負担が気になる。

開業届を出したら、扶養を抜けないといけないのか?

※ここでいう扶養は主に「健康保険上の扶養」の話になります。

なぜ開業届をだしたのか

在宅で仕事をするようになって、多くはないものの収入があります。

副業時代から、毎年確定申告は白色申告をしていました。

それで事足りる程度の収入でした。

 

でも、いまは専業主婦の傍ら、ライターやブログ運営、データ入力等で細々収入を得ています。

月の収入が5万前後が続くようになったら、青色申告の準備をしていたほうがいい・・・なんて、いろんなところで目にしました。

 

そう・・・ある日突然、爆発的に稼ぐようになってからだと遅いかもしれない。

ライターの継続案件などもあったので、5万以上続くかも・・・そう思った昨年の12月。

 

もし、それほど稼ぎがなくても、その場合は外で働くことも考えていた私。

副業でもある程度収入があったら、青色申告していたほうが控除額が大きいのでメリットがあるぞ。

と、勢いで開業届を出すことを決めました。

 

専業主婦で開業するメリットとデメリット

まあ、開業届を出すのがいいことばかりではないのです。

勢いで・・・といいつつ、かなり悩みました。

私が感じたメリットとデメリット

ココがメリット

  • 青色申告者として、65万控除が受けられる
  • 赤字を3年間繰り越せる
  • 青色申告10万円控除で簡単に済ませることも可能(簡易帳簿でOK)

もちろん、ほかにもメリットはあるんですが、私の中ではこれらが大きいかな。

開業届を出さないと、青色申告はできませんよ!

ココがデメリット

  • 青色申告には「複式簿記」が必要(知識がない)
  • 家族の扶養になっている場合、抜けなくてはいけないかも(いろいろパターンがあります)

特に、気になったのが扶養抜け問題でした。

中途半端な稼ぎで、扶養から外れてしまった場合は辛いかも。

国民健康保険なんて、高いイメージしかない。

 

複式簿記の知識はないけど、会計ソフトを使えばそこまで難しくないとのこと。

どちらもお試し期間があるので、使いやすいほうを比較検討できるのでおすすめです。

 

メリットやデメリットの詳細は、こちらの本がかみ砕いてあってわかりやすいのでおすすめ!

 

扶養の件は、早速オットくんの会社が加入する健康組合に確認してみました。

 

開業届を出しただけでは、扶養を抜けなくてもよかった

電話苦手なので、緊張しつつも問い合わせ。

 

ララ
あのー・・・扶養の要件について、確認したいのですが・・・

在宅で少々収入があるのですが

開業届を出したら、扶養からすぐ抜けないといけないのでしょうか

 

回答

すぐに外れることはないのですが、いくつか条件があります。

  • 月に10万8333円以上収入がある場合は扶養から抜ける
  • 売上ー経費=所得が10万8333円以上の場合
  • 経費は、最低限必要なものに限る

※社会保険上の扶養の上限額130万円を単純に12か月で割った金額になります。

 

とのこと。

オットくんの会社の健康組合は、すぐに抜けなくていいんだ!

でも、確定申告で出してる経費すべてではないところが難しいですね。

 

まあ、私の現在の在宅収入の範囲なら全く問題なかった(^^;

 

ララ
毎月10万くらい稼ぐようになったら扶養抜けか~

※あくまで私の場合の話なので、各自で問い合わせが必要です!

 

専業主婦が開業届を出す!扶養を抜けなくちゃいけないの?まとめ

ポイント

  • 旦那さんの扶養に入っている人は、開業届を出す前に健保に確認!
  • すぐに抜けなくていい場合も、収入が一定の金額を超えたら抜けなくてはいけない
  • 青色申告は大きく稼ぐ前でも開業できる(おおむね月3万くらいがポイント)
  • 簡易簿記の青色申告10万控除で提出も可能

でも、いそいで開業届出して個人事業主になる必要もありませんよ。

年38万円以下の所得であれば確定申告もしなくていいですしね。

専業主婦の方は、まず月3万目指して扶養内で在宅ワーク等を始め、それ以上になれば個人事業主として開業するのがよいかと。

 

私の場合は、この先パートで働きながら、副業で+α収入を得たいなぁという考えもあります。

それを見越しての開業届だったりします。

手続き自体は簡単なので、いっぱい悩んでよいと思います。

 

私は今年の3月、確定申告の時に開業届も提出しました。

これが、拍子抜けするくらいあっけなく。

書類提出して、目の前で受け取って終了でした。

 

開業届は全自動のクラウド会計ソフト「freee(フリー)」で作りました。


いつも使ってる「やよいの白色申告」から作ろうとしたけど、よくわからなくて。

開業freeeはそんな私でもサクサク作れたので、これから開業届出そうと悩める主婦の方にもおすすめです!

 

そんなわけで、晴れて個人事業主となったわけですが。

 

次回予告

開業届を出して後悔した私・・・その理由は

です。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-働き方
-, ,