片付け

オットくんが溜めたものを整理処分して疲れた・・・

キッチン・・・
特にこちらも散らかってなかった。
小奇麗に見えた・・・
でも・・・
戸棚をあけると、たくさんのストック食材。
ごちゃーーーっと入ってた。
えっと、食べてる?


よくよく見れば、やっぱり期限が切れてるものもちらほら
自分で買ったであろうものもあったけど
実家に帰ったときに、いろいろもらったらしい。
そのもらったものも、ほぼ賞味期限ギリギリでもらったんだと思う。
しょうゆは3本あった。
全部2016年の夏で切れてた・・・
えっと・・・
私入院したの、秋ですが?
義母・・・
袋ラーメンも、もらったって言ってたな。

と思って、みたら、やっぱり期限切れてた。
よくみたら、去年の5月。
義母?
なぜ?
ちなみにうちは袋ラーメンはあんまり買わないしストックしません。
もらっても食べないなら、もらってこないで・・・ってのは無理なのか?
息子のために持たせたのか・・・
自分の家でいらないから持たせたのか・・・

画像は一部ですが
ほかにも、入院前の使いかけの調味料なんかも処分処分
食べ物を捨てるというのは
とってもとーーーっても罪悪感でいっぱいになります。
だからこそ今日まで貯まったのか・・・とも思う。
ふむ。
でも、いつまで置いておけないし
痛い・・・
心が痛い・・・
やっぱり物を溜め込むのはよくないなぁ・・・と思いました。
物は溜めるな、お金を貯めろ
不要品も借金も、きれいさっぱりなくしましょう!

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

-片付け

© 2023 脱赤字!任意整理で完済