完全、内輪ネタ感満載、ブログ村みてる人しか興味ないかもしれないこの記事。
でも、みんな気づいてるよね?知らないの、私だけでしょうか。
ブラック、自己破産からのキャッシングのシンさんがいなくなっている・・・と気づいて随分経ちます。
急だったので、どうしたんだろう・・・と思っています。
きっと、私だけじゃないはず。
その後こっそり消息確認ができて、とりあえずは元気そうなのでよかった。(実際のところはわからないけれど)
昔だったら、みんなどうしたどうした?って記事にしてただろうけれど、その頃の人はほとんどいないですしね。
昔っていっても3~4年。それでも長い?
完済してやめるひと、そのまま更新が途絶える人、完全にブログを消す人
いろいろですよね。
みんなどうしてるんだろう。
誰にでも時間は絶え間なく過ぎていく
ほんと、時を流れを感じます。
いまだ借金返済し続けてる自分は、なんなのか(苦笑)
いやいや、ちゃんと私も変わっていってるよ!
「この世のものは、すべて移り変わっていく」
ブログ村の借金カテゴリーのメンバーも、ずいぶん変わった(私目線ですが)
私も家族が増えたし、まず年を取った!
相変わらずだなー、変わらないなーってこともたくさんあるけれど、深いところでは変化してるんでしょうね。
今しんどいことも、いずれは軽減されていく
たとえば、借金抱えてつらい、返済に追われている、苦しい・・・
なんでこんなことに巻き込まれたんだ!
そう何年も思って過ごしてきました。
無駄に時間を消耗してるなぁなんて思ってたけれど、メンタルが強化されてきたのか、ずいぶん軽減されてきました。
借金自体が減ってきてるのも、大きいですね。
こんなにしんどい思いがいつまで続くんだろうって、その時は思います。
でも、「いつかは終わる、切り替わるときが来るんだ」ってことを頭に入れておくと、少しは軽減されるかもしれません。
自分が状況を変えることもあれば、周囲が変わることもある。
先のことはわからないけれど、苦しいだけの時間はずっとは続かない・・・はず。
人との出会いも一期一会、出会いがあれば別れもある
冒頭の話に戻りますが、出会いもあれば別れもある。
そんなことはわかっているけれど、急にいなくなるのは淋しい。
ただ、もしかしたらまたブログに戻ってくるかもしれないので、完全に別れではないかもしれませんが。
それでも、「fc2ブログのブラック、自己破産からのキャッシングのシンさん」とはお別れになるのかなー。
急な別れほど、心残りで淋しいですね。
ただ、別れのさみしさも、時間が過ぎることに軽減されていく。
これもまた諸行無常なのかな。
最後にいま辛い人に贈るこの言葉
ちなみに辛いときに私は、ドイツの詩人「ゲーテ」のこの言葉をたまに思い出す。
苦しみが残していったものを味わえ!苦難も過ぎてしまえば甘美だ。by ゲーテ
そして、それをネタにしてブログに書く by 脱赤ララ
それでは!