2019年12月末 借入残高
借入先 | MAX | 残高 |
ジャックス① | 430,767 | 50,000 |
ノーローン | 531,208 | 27,208 |
三井住友ローン | 523,117 | 105,855 |
楽天カード | 146,655 | 52,249 |
その他 | 447,309 | 429,782 |
計 | ー | 665,094 |
完済
- JCB 32,177円
- 自動車ローン 2016/02/20
- 夫隠し借金 60,000 2018/06/27
- ジャックス② 841,000円 2018/11/27
- マルイエポス 305,683円 2018/11/27
- りそなカード 570,164円 2018/11/27
- アコム 1,018,794円 2019/12/3
- イオン 494,679円 2019/2/15
残債
◎債務総額: 8,779,619円(車ローン含む)+60000
■残 債:665,094円
ふむ・・・
時計が動き出した
12月に入ってから、私の意識改革が勝手にはじまってましてね。
明らかに、我が家の空気感が変わってきました。
-
夫正社員確定!メンタルも家の中の空気感も変わった
毎年毎年、12月は事件が起こる。 オットくんが不安定になったり、仕事辞めたり、二人で無職になったり、 ...
続きを見る
-
私は夫の借金の「被害者」ではなかったんだろう
この数年いろいろあったけど、最近になって心穏やかでいられる日が増えてきました。 といいつつ、昨夜、娘 ...
続きを見る
オットくんがやっとこ正社員になることが決まったのもありますが、残債が減ってあんまり「借金」のことで悩んだり考えることがなくなったんですね。
そしたら、いろいろ家庭内の雰囲気も変化が起きてきました。
なんとなくネガティブな感情とか、空気感が薄れてきた気がします。
見えるものではないんだけど、感覚的なものです。
でも、明らかに借金のことで悩んでるときは、次々にマイナスな状況に落ちていきました。
いままで現状を変えたいと頑張ったりあがいたりしてるのに、全く変わらない。
オットくんの腰は悪くなり、仕事も続かない、夫婦仲は悪くなり、いつまでたってもお金は増えない。
ほんとに引き寄せというのがあるなら、無意識にそうなる状況を作ってたのかなとか。
思考は現実化するって本当かも
「思考は現実化する」なんてよくいうけれど、本当にそうなんだと思う。
借金がある⇒生活が苦しい⇒お金が欲しいのループ。
常にお金が必要だと思っている頭の中。
宝くじ当たらないかなとか、日銭を追いかけてみたり
頑張っても頑張っても、ギャンブルもしてないのに溶けていくお金・・・
今思えば、願えば願うほど、逆に向かっていく。
結局「お金にこまらないぞ」「たくさん稼ぐぞ」なんて本心で思ってるんだけど、その根っこの部分に「お金がない」とい思いが強く残ってる。
そう願うために、「お金が足りない状態」をキープし続けているみたいな感じでしょうか。
ずっと追い求める存在になっていたんですね。
頭の中に「お金」と「借金」という言葉がずっとあって、「お金」もキラキラして存在じゃなくて、いいイメージが頭になかった。
よく、お金を稼ぐことに対して、日本人ってダークなイメージを持ってたりするじゃないですか?
あんな感じに似てるかも。
ここのところは、自分でかけてた呪いを解く作業をやってます。
そんなわけで、2020年は仕事も頑張るし生活は豊かにするけれど、お金に関するネガティブな執着はやめます!
借金に悩める人も減ってくれば見える世界が変わるよ!
まあ、何が言いたいかというと
いまはしんどくて暗闇にいるような気持ちになっている人!
状況は変わるし、自分で変えることもできるから
無理にポジティブになろうとしなくてもいいけれど、つらいしんどいと思い続けると、当時の私のようにどんどん悪い状況になっていく。
でも、借金がちゃんと減ってくれば気持ちも見える世界も変わると身をもって体感しているので、ちゃんと明るい未来は待ってるから!
私もまだ上がってる途中ではありますが、このブログの在り方も2020年は変わるかもしれません。
仕事ばかりじゃなくて、心も豊かになるようなことをやっていく予定です。
こちらもどうぞ