全国的な自粛生活となっていますが、いかがお過ごしでしょう
私は基本引きこもりと思いつつ、毎日散歩だけは欠かさずの毎日です。
こればかりは、子どものストレスを考えると。
気づけば4月も終わりです。
2020年4月末 借入残高
借入先 | MAX | 残高 |
ジャックス① | 430,767 | 30,000 |
ノーローン | 531,208 | 0 |
三井住友ローン | 523,117 | 0 |
楽天カード | 146,655 | 14,262 |
その他 | 447,309 | 429,782 |
計 | ー | 574,044 |
完済済み
- JCB 32,177円
- 自動車ローン 2016/02/20
- 夫隠し借金 60,000 2018/06/27
- ジャックス② 841,000円 2018/11/27
- マルイエポス 305,683円 2018/11/27
- りそなカード 570,164円 2018/11/27
- アコム 1,018,794円 2019/12/3
- イオン 494,679円 2019/2/15
- ノーローン 531,208円 2020/4/27
- SMBC 523,117円 2020/4/27
残債まとめ
■残 債:474,044円
(債務総額:8,779,619円(車ローン含む)+60000)
しれっと2社完済しました
今月2社完済しました。
特にノーローンは、いろいろあったところなので、感慨深いです。
-
借金滞納で簡易裁判所から訴状が届いたらすべきこと!
借金の延滞が原因で、ある日突然、裁判所から封筒が届きました。 そうです、訴えられたのです。 封筒の差 ...
続きを見る
これで任意整理した分は終わりました。
残っているのは、任意整理してないものとなります。
当時、本当に生活行き詰ってましたからね。
もう、あれもこれも過去のこと。
あの苦しんだ時代を経て、いまかなり精神的にも金銭面も落ち着いてきました。
落ち着いてきたら、あの頃が異常だったと改めて思います。
いまは思い出したくないというのが強いんでしょうかね。
最近、しんどかったころのことを忘れ始めています。
昇華できつつあるのかなと。
最近、更新意欲もあまりなくなってきたのも、それが原因かなと。
あの頃は、ブログに思いのたけを書くことで、心を安定させていたんですよね。
だから毎日のようにかけた。
今見れば、ただの不幸自慢なのかもしれない。恥をさらしているだけ。
でも、そうすることで保てていたものがある。
リアルには吐き出せない、親兄弟友達にも言えない。
絶対に言えない。
でも、抱えきれないものをいっぱい抱えていましたね。
「人生修行だ」は本当にそうだと思ってますが、貧乏でも楽しく!とか、狭いながらも楽しい我が家!と自分に言い聞かせていたなーってことに最近いろいろ気づき始めました。
自分にかけていた「呪い」が解けていく
家庭内ではいろいろありますが(主にオット氏とのこと)、最近は私もオットくんも精神的にも落ち着いてきてます。
借金が減ってるということだけではなく、返すものを返し、払うものは払う・・・という普通に生活ができていることが一番。
あ、まだ遅れながら軌道修正するタイミングを図っているもの(主に光熱費)はありますが、これは5月には通常払いになる予定です。
5年前が嘘のようにです。
5年以上かかったけどちゃんと前に進めてる。
そうするとですね。いろいろ自分にかけてた呪いが解けていく。
狭いながらも楽しい我が家を目指すとか
貧乏でも節約して楽しくすごすとか。
それはそれでいいんです。
でも、好きでやってるわけじゃない。そう言い聞かせて自分に思い込ませてきただけ。
普通を求めることがどういうことなのかわからなかったんです。
自分は普通の暮らしはできない、求めちゃいけない。
でも、その呪縛から解放されつつある意味、自分が本当に望むものを求めるのもいいのでは。
それがよりよく過ごすために大事なんではなかろうか。
ここまで長かったけど、最近ほんとに毎日が楽しい
オットくんとは相変わらず…
最近はオットくんが落ち込んだり愚痴ったり、はたまた急にキレたり暴言吐いたりすることもなく。
穏やかに過ごしてます。
新型コロナウィルスで休業やテレワークという人も多い中、毎日仕事にも行ってます。
過去、あれだけ自宅警備員やったり転職を繰り返してきた彼ですが、仕事も安定してる(いまのところ)ので、自信を取り戻しつつあるんでしょうか。
腰痛も悪化することもないし、彼自身の呪いも解けてきたのかな。
夫婦仲はさほど悪くもないですが、キレたりすることがなくなった代わりに、子ども返りみたいになっていて、大きい長男度が増してて、辟易してます。
些細なことすら嫌だと思ってしまう。
根底に、過去に言われたことや、されたことに対する傷付いた感情や恨みみたいなものがあるからなのかもしれない。
家庭内別居を模索する毎日です。
いま借金で悩んでる人は動くときかも
いろいろ制限の多い毎日で、当たり前の日常が当たり前じゃなくなってきた今。
いろいろ考えることも増えてきてると思います。生活不安もあるし。
きっかけがないとなかなか動けないですよね。
時期的に相談すれば返済は待ってくれるかもしれないし、光熱費関連も支払い猶予期間をもうけてくれるけど、その先を考えたほうがいいと思います。
借金がある人は、整理することを考えたほうがいいと思います。
無料相談なんかはどんどんするべきと思ってます。
ただ、法テラスは現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う政府の緊急事態宣言を受けて、業務の縮小・停止してるところがほとんどです。
弁護士事務所や司法書士事務所は営業しているので、無料相談などは利用するといいですよ。
なんかゴリ押ししてますが、相談した時の対応がよかったので気になる方はぜひどうぞ。