先日、私のブログを読んでて、冷静になれました!ってメールをいただいたので、このブログやっててよかったなーと思うことがあたんです。
それで書こうと思いました。
一緒に住んでる旦那さんが、ある日突然借金の告白をしてきたら。
今まで黙ってたものを打ち明けたわけですから、相当大変な状況です。
聞かされたほうは、わけわからないですよね。

自分の経験をもとに、絶対やってはいけないこと、すべきことを伝えたい!!
情に流されるな!お金を貸す、その前に・・・
相手が旦那さんの場合、お金を貸すってことはないかもしれません。
私の話をしますと、打ち明けられた当時は結婚してなかったんでね。
最初はできないと断っていたのだけど、情に訴えかけられて、一時的ならと貸したのですよ。
恋人関係だったから、深く聞かなかったのもあるかもしれません。
でも、これが夫婦なら話は別。
なぜこうなったのか?経緯をちゃんと聞く!
怖いかもしれないけど、借金の理由をしっかり聞きましょう。
ギャンブルかもしれない、遊びかもしれない、人に貸したかもしれない、
内緒の借金・・・ギャンブルが一番多いんじゃないかと思いますが・・・
ただ、理由を言わずに逃げる場合もあります。
いきなり離婚すると言ってくる人もいます。
「いや、なぜあなたが言う?」と思ってしまいますが、打ち明けた本人もパニック状態なのかもしれません。
少し時間をおいてから話し合うほうがいい場合もあります。
ただ、借入先と金額だけはしっかりちゃんと教えてもらったほうがいいと思います。
安易に手を差し伸べないで
涙ながらに打ち明けられたりしたら、家族だし助けたほうがいいのか・・と思いますよね。
内容的に人に相談しづらいので、夫婦だけで解決しようとしがちです。
でも、家の貯金などをいきなり渡すのはやめましょう。
差し伸べるにしても、すぐに答えは出さないで。
このあたり、その金額にもよると思いますが、数十万では済まないことが多いです。
借金額が100万を越えている場合は、簡単に貯金を渡すなんてできませんよね。
妻がカードローンで代わりに借りて返済するのは絶対にやめましょう。
「そんなこと絶対しないわ!」って思うかもしれません。
しかし、冷静さを欠いた状態だと、そんなことを考えてしまうこともあります。
私はそれをやってしまい、自分まで借金で首が回らなくなってしまいました。
笑いたければ笑ってくださいませ。
でも、結構いると思いますよ。
そんな第二の私を作らないためにも、絶対肩代わりダメ!と言っておきます。
その先の人生、、私のように苦労します。はい。
100万越え、複数借り入れなら迷わず債務整理
とにかく、借金の相談、借金を打ち明けられた時には、「専門家の力を借りる」ということを思い出してください。
はい、債務整理です。傷が浅いうちに無料相談に行かせましょう。
-
任意整理は怖くない!ひとりで悩まず相談しよう
マンガ:ナツジ ブログのコメント同様に、twitterでもダイレクトメッセージ(DM)をいただくこと ...
続きを見る
そこで当の本人がごねても、お金の当てがないんだから、結局相談するしかなくなると思います。
弁護士や司法書士の先生に任せておけばいいんです。家族がやるのは背中を押してあげることだけ。
無理に一緒に考えない、対処しない
夫婦とか恋人同士だと、二人だけで解決しようとしがちなんです。
特に借金なんか、言いづらいじゃないですか。
これ、女性のタイプにもよるとは思います。
借金があることを打ち明けられる、青天の霹靂。
- 裏切られたことが許せなくて離婚を選択する人
- 家族だし、自分も責任があるかもと思ってしまう人
etc.
こんなの、どっちが正しいとか間違ってるとかじゃないんですよ。
だからどちらを選んだ自分も責めてはいけない。あなたは悪くない。
でも、圧倒的に後者は長らく苦しむかもしれないです。
共依存に陥る場合もあります。
双方のメンタル面などが関係してきますが、ここでは深くは掘り下げません。
でも、私の経験と思いを少し。
余談:巻き込まれてこじらせた自己肯定感の欠如。
私はずっと自分を責めてきました。
借金を抱えてしまったこと、何とかできなかったこと、自分も背負ってバカみたいだと。
いつしか、自分も悪いんだ、自分がわるかったのかもしれないと自己否定するように。
世にいう自己責任論を自分にぶつけちゃう。そんな相手選んだんでしょ、みたいなね。
そのうち、どんな場合でも自分の選択に自信が持てなくなりました。
夫氏の性格やメンタル面も原因にあったと思うけどね。
昔は私もそれなりに働き収入があり、一時は私の収入で生活してたんです。
借金があったから、ほぼ返済に消えるんですけどね。
お金に困る生活を長らく続けてると、常にお金に振り回されるようになります。
完全に生活のための仕事。
いまだと、私は在宅ワークを続けてるのだけど、ここのところいろんなことが影響して収入が落ちてます。
でも、夫氏に毎月「今月いくらくらい稼げた?」って聞かれるんですよ。
立場逆転じゃないけど、何にもしてないわけじゃないのに、稼ぎ低いみたいに言われてる気がする。
これが苦痛でね。
無理して外に出て働いたほうがいいのかな。でも自己肯定感下がってるから、何もかもに自信がもてない。
とにかく常に何かしてないといけないから心休まらないし、自分をいじめるようになります。
私の場合は休息、睡眠。
最近、そういうことに気付いてきました。
だからといって、夫氏だけ悪者にしようってことでもないんですけどね。
あのとき、任意整理という言葉を知っていればよかったなって思うくらいです。
簡単に書いたけれど、結構こじらせます。しんどいです。
みんながみんなこうなるわけではないけれど、お金がらみで安易に手を差し伸べてはいけません。
最後に「とにかく借金問題は専門家に連れていけ」
第三者に入ってもらったほうが、スムーズです。
借金があったってだけでもしんどいのに、その対応までするなんてほんときつい。
話せるなら親に入ってもらってもいいけれど、それもまたいろいろしんどい(これも経験済み)
自分のことじゃないけど、身内だから夫だから家族だから、自分のことのように感じて一緒に悩んでしまう。
だめです。
債務整理は当事者だけで、任意整理であれば家族には影響しません。
時が過ぎれば、信用も取り戻せるし、クレジットカードも持てるようになります。
借金の任意整理について、よくメールやツイッターで相談を受けます。 今回は、「任意整理をするために色々 ... 続きを見る【お悩み】任意整理をどこに相談していいかわからない時の探し方
任意整理しよう可迷ってるけど不安・・・
そんな人はこちらの記事をどうぞ!
いきなり弁護士さんに話すのは・・・と不安な方は、DMやメールにてお話聞きますよ。
twitterのDMはこちらから⇒@datsuakajirara
メール・お問い合わせはこちら