借金

実はココナラで電話相談やってます。

どうもお久しぶりです、ララ(@datsuakajirara)です。

最近動画やツイキャスする人が増えましたね。動画視聴は苦手なんですが、ツイキャスはよく聴きます。

そんな中、借金ブロガー友達のなつこさん(@ntk55hensai)がラジオ配信を始めました。

私も動画は苦手なんですが、ラジオはいいですよね。

なつこさんの語り口もすごく聞きやすいです。

私もツイキャスとかやってみたいんですけどね。

で、思い出した(笑)

実はココナラで相談をやってま。。。した

ココナラというサービスで、相談というカテゴリがありまして。

ワンコイン相談というのを開設しました。

が、結局メール相談で終わってます。

 

相談するほうも、いきなり電話で相談するのはハードルが高いかなと(私もそう)

ある程度打ち解けてからならいいですよね。

なんせ電話恐怖症になってから、人前で話すのも苦手になりましてね。

だけど、相談とかツイッターで受けるみたいに、実際に電話で相談受け付けるのもありかなーと思いました。

 

結局稼働してませんが(;^ω^)

だいたい、ブログで宣伝もしてないところが、やる気なさ過ぎるって話。

やっぱりビビっちゃうんですよね、電話。

まあ、メールで相談してくれた方が、電話でもってなったらこっちを利用しようかなと思ってました。

電話相談をしようと思ったきっかけ

お金が欲しかったわけではないんです。

きっかけは、とある相談者さんとメールでやり取りする中で、電話でお話聞いてほしいって言われたことですね。

その方は任意整理中で、この先どうなるか、すごく不安を抱えておられました。

でも、その時の私は、電話恐怖症を引きずってたことと、直電話やLINE電話でのやり取りが不安だったこと。

メール以外のやりとりをすることに不安があったんですね。

その方は、ココナラを通してでもって言ってたのに、手を差し伸べなかった。

 

まだ、自分の身辺に不安があったから、身バレも怖かったってのもありますね。

LINEだったら身バレの心配もそこまでなかったのかもしれませんが、これが借金で人生迷走した人の姿です。

こそこそ隠れる癖が出る。

だけど、数カ月経って私も身辺が落ち着いてきて、その時のことをふと後悔します。

いまは任意整理して返済中かと思いますが、その後どうしてるのかはわからないんで余計に気になるのかもしれません。

 

その後は、ある程度仲良くなってからLINE交換したり、LINE電話でお話した人はいます。

でも、音声で配信するって試みはいいですよね。

やっぱり安心感があります。

相談もメールで投げかけて、ラジオで回答する。

いいなぁ。

私もやってみたいけど、話すの得意じゃないからハードル高いな。

その前に、人の話を聞くにあたり、資格をもう少し増やしたほうがいい気がする。

私への悩み相談もいつでも受け付けてます♪

そんなわけで、なつこさんのラジオ、聴いてみてください!

相談したら、ラジオで答えてくれますよ。

なつこの借金ちゃんねる

ブログ→夫婦で債務整理!無計画主婦が毎月12万円返済するブログ

いつか、私もゲスト出演予定です(言ってみただけです)

 

私もブログのコメント欄、メールやツイッターのDMでの質問や相談はいつでも受け付けていますよ♪

借金以外でも、なんでも聞きますので、何か話をしたいことがあるって方はお気軽にどうぞ

ララのツイッターはこちら

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-借金