月1も更新しなくなってしまったけど、久しぶりに近況報告をば。
半年ほど前に旦那さんの借金のことで私に相談してくれてたゆーかさん(@yuuuuuka9221)。
-
旦那の隠してた借金が発覚したときにすべきこと
先日、私のブログを読んでて、冷静になれました!ってメールをいただいたので、このブログやっててよかった ...
続きを見る
-
【お悩み後日談】行動すれば未来は変わります!
先日「旦那の隠してた借金が発覚したときにすべきこと」という記事を書きました。 後日、Twitterの ...
続きを見る
先日、全部和解が成立したとの連絡をいただきました。
正直、私は話を聞いて自分の経験を伝えただけなので、大したことはしていないのですが。
こういう報告を聞くと、自分のことのようにうれしくなりますね。
私自身は、すっかり返済報告をすっ飛ばしてましたが、ジャックスも完済しました。
私の借金はなくなり、オットくんの残債も50万円を切っています。
肩代わりのように増えた私の借金がなくなったことで、私自身の返済は終わりました。
そのため、もうお金のことで私が悩むことがなくなりました。
滞納してた税金ももうすぐ0になります。
かなり身軽になって、やっと穏やかな気持ちになってきました。
借金の悩みがなくなったことで、夫くんとけんかになることも全くなし。
私が小言を言うことはあっても、夫くんが私に何か言ったりってことはなくなりました。
それだけお互いにゆとりがでてきたのかなーと。
家計簿もそこまで悩まず付けられるようになったし、ほんと視界がクリアです。
借金からの解放!とっても大事!
いろいろ止まっていた自分の時間もようやく動き出した。
長かったし年も取ったぞ!
ずいぶん前に、メールで私に時々借金の悩みについて相談をしてきた方も、1年ぶりくらいにメールをいただいた。
任意整理がはじまっても、順調な返済って私自身もむずかしくて。
とにかく返済中は、メンタルのアップダウンも大きかったのだけど、この方もきっといろいろ不安を抱えているよう。
前はできなかった「直接電話で話を聞いてフォローする」のも大事だなって、私にも心境の変化が。
メールやツイッターでお話しできても、どうしても電話が苦手だったからね(鬼督促の後遺症)。
近々お話する予定。
日々悩みは尽きないと思うけれど、ちゃんと気づいて動いて、考えて。
そうして日々、確実に前に進んでると思います。
立ち止まる日も、一歩下がってしまう日もあるけれど、長い目で見ればちゃんと進んでる。
だから皆自信をもって生きましょう。
あとは迷ったときは、自分を大事にする、自分の声を思いを聞く。
これを意識するようになると、少し楽になると思う。
自分が我慢し過ぎてるってときは、息抜きする。
自分のちょっとしたことに気付けるようになると、さらに変わると思います。
久しぶりのブログは、とりあえず私、穏やかに暮らしてますってことの報告でした。