「一度電話でお話させてください!」と言われていた方と、先日お話する機会がありました。
-
みんなちゃんと前に進んでる!えらい!
月1も更新しなくなってしまったけど、久しぶりに近況報告をば。 半年ほど前に旦那さんの借 ...
続きを見る
↑この記事の最後で話してたやつですね。
当初、電話をお断りした理由は、ネットやメールを通して知り合った人とリアルで関わることの緊張もあったのだけど
一番は「私が電話恐怖症」になっていたから。
もともとの人見知りに加え、昔経験した「督促の鬼電」で、メンタルが死亡しちゃったのです。
今はもう、督促の電話なんてかかることも、不穏な電話におびえることもないのですが、まだまだ回復途中。
それでも、その方がとても悩んで切羽詰まっていたのは伝わってきたし、私と話して気持ちが楽になってくれたら私もうれしい。
そして、その日はやってきた
お話した彼女は、おっとりとした穏やかな雰囲気の方。
聲の雰囲気からは、借金で悩んでるなどとみじんも感じさせません。
任意整理後の返済中の悩みや不安について、話をお聞きしました。
自分がたどってきた道なので、気持ちもよくわかるんですよ!!
/
大丈夫!あなただけではないですよ!
\
でも、いつも同じ借金問題で悩んでる方のお話を聞きながら、みんなすごいなーっと思います。
私など足元にも及ばない努力をされてます。
彼女は専業主婦やパートをされてたようなのですが、任意整理後、「このままじゃいけない」と一念発起。
順調に返済するために、正社員の仕事に応募し、現在就職して働いてると。
その行動力、すごいくないですか?
ああ、見習わなければ(;^ω^)
隣の芝生は青く見えてしまうという悩み
彼女は「隣の芝生は青く見えるというか、自分は人と比べてしまって、借金の返済に苦しんで、だめだなー、うらやましいな」という気持ちになると。
でも、私は正社員として頑張っている彼女が、電話越しにまぶしく見えました。
今の私、いや、過去の私もそこまでの行動力なかったんじゃないかな、と。
私も、周りの人と比べて、みんなすごいな、仕事も頑張って育児もがんあって、すごいなって思ったりします。
私もマイホームの夢を見たい・・・
隣の芝生は青く見えるけど、そんなあなたも青々として、時にいいなぁ・・・すごいなぁ・・・って思われてるんですよ
自分にもそんな風に思ってもらえる人がいるのだろうか…
それに、素敵なあの人も、人には言えない悩みや隠し事があるかもしれない。
人間きれいな面しか人には見せないですしね。
他人ではなく過去の自分と比べてみること
人と比べると、うらやましく思ったり、自分がダメな人間に思えてしまうこともあります。
でも、比べるべきは他人じゃなく自分自身!
過去の自分より確実に成長してると思えたら、それだけでうれしいですよね。
年齢や環境で、自分にブレーキかけたり、自信を失くしてしまうこと、私も最近増えてきました。
でも、子育て途中で、新しい資格にチャレンジしたり、看護師を目指して学校に通い始めたという方もいました。
比べるのではなく目標を作るのもいいかもしれないですね。
ブログを通じて仲良くなった方々の姿をみて、自分のお尻を叩いてます。
来年は、飛躍できるように頑張りたいと思います。