久しぶりにブログ村を覗いてみました。
1年以上見に来てなかったけど、変わらずランクインしているブログにただただ感動と尊敬を覚えます。ええ、多くは語りません。
でも、故郷に帰ってきたような安心感があります。
わがふるさとブログ村を覗いて記事が書きたくなった
先週くらいみたら、私ははるか遠くにいました。(そりゃそうだ)
私の分は完済したから更新意欲がなくなった・・・わけではなく、パソコンがね。
-
ノートパソコンが熱暴走には吸引式冷却ファンがおすすめ!
約3年使っているノートパソコン(中古)の調子が悪くなって3ヵ月。 中古パソコンを購入して3年経過。そ ...
続きを見る
中古で購入したパソコンが、ウィンドウズアップデートによって無限再起動を繰り返すようになりまして。
2019年の6月ごろに購入して、2020年の4月ごろには使えなくなりました。(1年経ってないし)
OSのバックアップっていうのをとってなかったこともあり、どうあがいても無理ぽい。
SSDでめちゃくちゃサクサク動いてくれたのに、立ち上がりが早すぎるためにセーフモードに入ることも許されず。
F2ボタンを連打がむなしい。
ちなみに先日、1年ぶりにだめもとで動かしたら、スイッチ入れた瞬間「プシュン」っていって、その後2度と立ち上がることはありませんでした。

安定の「安物買いの銭失い」
それじゃあ、仕事にならないからと、ネットの知り合いのご厚意で譲ってもらいました。
でも、その見返りにご奉仕させていただいてます。
嘘です。
奉仕どころか、もっとお世話になってますけどね。
その知り合いも、ブログで、ブログ村に登録していたからご縁があったわけです。
伝えたいメッセージをブログにのせて
そんな不思議なブログ村をちょっと懐かしんでいるのは、昔昔、私も血気盛んな借金ブロガーだったころに、交流していたというか、たまにその方のブログで言及してもらったりという縁があった方が、現在闘病していると知り・・・(借金カテゴリの方ではないです)
もう私のブログなんて見てないだろうな(更新めったにしてないから私)って思いながらも、何か声をかけたくて。
でも、なんて声をかけていいかはわからないのですが・・・
前みたいに私ももう少しブログ書いていこうと思うので、読んでくれたらいいな。
などと、おこがましくも思ったりしています。
正直昔みたいに、オットくんがぁぁぁぁ!みたいなことは書けないと思います。
ちゃんと仕事も続いてるし(当たり前)、お金がないとけんかになることもないし。
けんかしないわけじゃないけど、内容がしょぼすぎて、ツイッターで呟いたら事足りくらいで。
私が一人キリキリしてるだけなので、最近では成長した子に「ママ・・・パパと仲良くしてね」と言われる始末。
違うねん違うねん!
嫌がることしてくるのはオットくんやねん・・・と娘に愚痴ってもしかたないというか、そんな姿見せたらだめよね、と落ち込みます。
これから更年期とかになってイライラスイッチが入りやすくなったら、どうなるんだろう。
The 命の母を飲んで乗り越えるしかないですね。
命の母ホワイトくらいじゃ、もう乗り越えられない毎日です。
そんなわけで、新しいパソコンを買ったんですよ!!
中古じゃないよ!新品だよ!奮発した!!
譲っていただいた2 in 1 PCのタブレットで、この1年ちょっと、仕事も頑張ってきたのですが、容量などが心配になってきまして。
タブレットPCは結構使い勝手はよかったので、サブ機として使っていいですか??(誰かに問う)
↑まさにこれ↑
今回買ったのはDELL製なんですが、購入のあれこれはまた今度書き残しておこう。
サクサク動いて、ブログの更新もしやすくなりました♪
子も前よりは手も離れて、私の生活も落ち着いてきたので、いろいろ頑張っていきたいと思います。