任意整理するとき、車を持っていたらどうなるのでしょうか。
処分?取り上げ?車のローンは?
債務整理の際、私たちは多重債務状態でした。
司法書士の先生は「自己破産したほうが楽になる」とおっしゃっていましたし、私もその方が楽になる・・・と思っていました。
しかし、オットは車は手放したくないといいます。
借金あるのに車を残したい理由
我が家には車があります。
まだ、ほんとの意味でのマイカーではありません。
この車、私の名義で自動車ローンを組んで購入しましたが、メインで乗るのはオットくんです。
借金の返済が苦しいのに車を手放せない理由は?
- 通勤で使うから
- 急に車がなくなったほうがまわりに怪しまれる
- 思い出がいっぱい
サイマーのくせに、何言ってんだろう、この人は。
ガソリン代・駐車場代・税金、大変ですよね。
でも、私も②についてはちょっと考えましたね。
オット=車なんですよ。
家族も友人も周知の事実
「あのオットくんが車手放すって、なにごと?」っていうことになって、何か問題があったことバレバレになります。
「人にばれずに任意整理」したいのに、ばれたら意味なし!
車を残すために「自己破産」ではなく「任意整理」を選ぶ
車のローンの返済は債務整理してない(できない)ので、今までどおりです。
車を放棄してたら、支払いは楽になるでしょう。
でも、車があることで頑張れることもあると前向きに考えることにします・・・
車のローンも延滞しつつ支払い中です
おととしの秋、私が派遣切りにあったころから、延滞気味で現在(2014年1月)に至ります。
車のローン会社の人の家庭訪問もありました。
いつもなら居留守をつかうところですが、宅急便と思い込んで出てしまいました。
そして、今回、12月1月分を延滞・・・中です。
昨日、車のローン会社の人と電話で、「来月の25日頃に入金しますのでm(__)m」と一言いました。
すると、担当者さんは「まあ、たぶんそれくらいになるかなーとは思ってたのですが、いままでもだいたいそんなかんじだったのでー。また、近々例の書類は届くかと思いますが~」っと。
担当者さん、毎回、延滞しだすと電話かけてきます。
仕事中とかで私も出られないんですが、やっとこさ電話に出ると、「わかってるんですけどねー。電話かけるのも仕事なんで、すみませんねー」と逆に言ってくれます。
-
車の税金(自動車税)滞納で赤紙が来ても電話相談すればまだ間に合う!
我が家が払えないものは、借金だけではありません・・・ そう、税金。 市民税でしょ・・・ 車の税金でし ...
続きを見る