返済

【残債】2月の記録

返済の記録

今年からアップするとか言っておきながら、今頃2月の残債の記録です。

もう、3月も終わるのに・・・

2月のというか、「2月末までに返済しなければならなかったのだけど、少し遅れちゃったけどなんとか返済した記録」です。

2014年2月の返済の記録

■ 残債 :4,390,885円
■ 返済額:  91,000円
■ 貯金 :  20,000円

任意整理してるのに、また返済遅延を起こしていることはほんとに恥ずかしいというかなんというか。

2人ともちゃんと働いているし、オットくんの収入も結構よいので、かなり楽にはなっているんですが、やっぱり前回の車のボーナス払いが尾を引っ張ってます・・・

ボーナス払い14万+通常払い3万弱払ったし、よく集まったもんです。

だいぶそのシワもきれいにはなってきたのですが。

任意整理した後の遅延はもちろんいいわけないんですけど、相手も一応待ってくれます。

ここで分かれるのは、一切電話もなにもないところと、すぐに電話がかかってくるところです。

特に、任意整理の時に一番うるさかった某金融は、1度遅れてからというもの、支払いの2日前くらいから電話がかかってくるようになりました。

ほんと、すみません。

こういうこともあって、返済遅れても、貯金は少しずつですがしています。

きっちり返済ももちろん重要ですが、何かあった時用に少し残してます。

借金生活をしていて心底思う。

貯金の大切さ。

私のへそくりは、ぼちぼちと。

オットくんには内緒なので微々たるものですが。

ちゃんと期日通りに払うべく、転職頑張ります。

前の派遣の時給に戻ったら、かなり余裕がでるし、

任意整理したのに、まだこんなギリギリ綱渡りしてるのはほんと忍びないのですが、人生って

ホント思いもよらぬところで計画が崩れます。

その計画が崩れるのもどんだけ早いんだっ

でも、減ることはあっても増えることはないのが、今の生活です。

車のローンもあと1年で終わりです。

頑張れ私!負けるな自分!

もし、任意整理後も返済が辛い月が出てきてどうしようとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、支払う意思があれば乗り切れますので頑張りましょう。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-返済