1度、支払いができない状況になったことがあります。
その時は、電話で相談した結果、分割に応じてもらうことができました。
-
エポスカードが払えないので、電話で相談して分割に変更した体験談
私の任意整理のスイッチを押してくれたのはエポスカード(の担当のおじさん)でした。 あの時は精神的ショ ...
続きを見る
その後、エポスカードは返済だけに注力し、しばらくは使わずにいました。
しかし、夫が転職したことをきっかけに、復活することになったのですが
それが、最悪の事態を招いたのです。
仕事で必要になったのでエポスのETCカードを作った
当時のオットくんは個人事業主として、配送ドライバーをしていました。
ちょっと特殊な運送業をしていて、全国をあちこち走り回っていました。
さて、ここでエポスカードが登場します。
エポスカードでETCカードを作りまして、仕事で利用してたのでした。
距離も近距離だけでなく全国各地に行く可能性のある仕事。
東北や九州に行ってました。
次の日も仕事があるから、仮眠しながらすぐに帰らなくてはいけない。
ハードな反面、オットくんは仕事自体は好きだったようです。
翌月には多少タイムラグが発生しても報酬は入金されるので、支払うことは支払えるのですが・・・
この仕事を始めるまでに、オットくんの無職の時期が長引きました。
さらにタイミング悪く、私も派遣切りにあってしまい、日払いできる仕事などで食いつないでいました。
絶対的な生活費がなかったこともあり、食材などもクレジットカードで購入。
返済など足りない分をキャッシングを利用して、返済するようになっていました。
と、絵にかいたような自転車操業をしていたんです。
まあ、オットくんはそれなりに稼いでくれてましたが、返済に返済を重ねて、生活は厳しかったです。
そんな中、事件は起こります。
夫が突然仕事を辞めた
こんな生活を半年ほどしてましたら、オットくんが「もう、社長にはついていけないから、やめる!」と言いました。
え?えーーー?!
しかも、明日から行かない・・・的なことを。
辞める時期が中途半端なうえに、自転車操業・・・
止めても怒っても泣いても・・・オットくんとは平行線。
なんでいっつも突然行動を起こすんだろう、この人は。
一度は、「わかった、明日は行く」と言ってくれたけれど、翌日にいは「やっぱり行かない」の繰り返し。
結局、あなたの思うようにしてください・・・と折れました。
私は決して彼を甘やかしてるわけでもなく、罵ってみたり泣いてみたりあの手この手で説得してるんですよ!!
ほんと、何かあるたびに「好きに生きたければ一人で生きていけばいいのに・・・」といつも思うけど、孤独になるのはすごく嫌というとても厄介な人です。
でも、生活費が・・・どうなるん・・・先が見えない・・・
そして、オットくんは本当に仕事行かずにやめました。
ええ・・・
社長に辞めるって言ったらまたうまいこと言いくるめられて、説得されてしまうからと。
それならいっそ、「喧嘩してやめてやらー」って言った方が相手もまだ納得はしなくても、この後もめることにならなかったのでは・・・
そしてエポスカードは数十万の請求が来た!
仕事した分に対して、ちゃんと報酬が入ってくるんだから、使った分は払えるはず・・・
なんですが、報酬として入ってくるのは、仕事をした距離単価と現場まで行く高速代(片道)。
帰りETC使った分とガソリン代は経費(自腹)なんです。
そこは自転車操業中の身。
ガソリン代と帰りに高速使った分は支払わなくてはいけないわけで・・・
もろもろ引いた額が利益になるんだけど、利益はそこそこあってもほかの支払いもそこそこありました。
すでに時々返済を遅れていただけに、どうなるのか。
(しかも支払いはほかにもある)
そして、迎えた報酬の振込日・・・
あれは悪夢だった・・・
報酬がもらえず、支払いができなくなった
ここでオットくんの無知が露呈するのです。
仕事の契約書を交わしていなかったので、報酬を支払ってもらえませんでした。
喧嘩別れに近い状態だったので、半分仕方がないことかもしれません。
でも、お金がもらえないのはきつかった。
なんだかんだ理由を付けて、払ってもらえませんでした。
そして、支払だけが残ってしまったのです。
すでに、ほかの支払いも大変になっていました。
いわゆる多重債務です。
そして、運命の時を迎えました。
-
エポスカードを延滞して一括請求された時の対処法
それには恥をさらしつつ、書いていかなあかんなってことで(;´Д`) エポスの延滞について・・・ エポ ...
続きを見る