離婚届取ってこようかと本気で思った。
前回は仕事の報酬がもらえず、エポスカードの支払いができなくなりました。
オットくんと社長が話し合い、入金日当日に報酬をもらうことはできず、翌日直接取りに行くことになりました。
約束の時間前にオットくんが電話しても、社長は出ません
直接会いに来い(渡すともいわれていないけど)ということなので、その時間になって事務所に行きました。
しかし、オットくんが行くと誰もいません。
社長は電話がかかってきてから会社へ行こうと思ってるんじゃないかなと思います。
そのことを伝え、オットに「電話かけて事務所にいるっていえばいいやん!」っていうてるのに、うじうじ言って架けません。
もう、なんなの!
そんなことなら最初から突然仕事辞めるな!!
とりあえず、
「いい加減に腹くくって電話しなっ!ヽ(#`Д´)ノ┌┛
自分のまいた種やし、何言われても仕方ないやん。
とにかくお金がいるでしょー!ただ、待ってたって絶対来ない!」
と、言ったら、ようやく電話してくれました・・・
お金は無事に受け取れたのですが、損害手数料じゃないけど、なんやかんやいいくるめられて引かれていました
車使ったお金とかでしょうか。
たしかに、辞め方は汚かったので、文句言えません。
でも、元はといえば、「契約書も交わしてくれない」ことや「仕事の配分にも不満があった」「理不尽にも暴言を吐かれる」等、そういうことが重なったため、オットくんは仕事を辞めるに至りました。
社長としてはお金は払うつもりはなかったらしいですが、ちゃんと謝ったから払うと。
あと、奥さんが困るだろうからっていいましたが、正直、電話で私も結構ひどいことを言われましたので、オットくんの言うことに妙に納得してしまいました。
やっぱり仕事するうえで契約かわすって大事なことですよね。
もともと、求人を見たときに個人事業主で仕事するなんて思ってなかったんですよね。
それでも、いい話をしてくる社長に言いくるめられて働き始めたオットくん。
まさかこんな辞め方になるとも思ってませんでした。
うまくいってるうちはいいだろうけど、契約書をちゃんと交わしておくことはお互いのためなんですよね。
理不尽なことを言われたり、暴言を吐かれたり、仕事量を気分で調整されたり等々
それも、細かい契約を交わしていないから、そういうのもありうることですよねー・・・(-"-)
そして、この仕事を始めた結果、エポスカードは毎月数十万使っては報酬が入金されて支払う・・・を繰り返していたのですが
オットくんが辞める前から、じつは延滞に陥ってました
このときの仕事は、クレジットカード、特にETCカードがないと回らない仕事でした。
元々借金があるような人ができる仕事ではなかったんですよね。
・地方へ荷物を届けてから帰ってくるときの高速代
・ガソリン代
・仕事で使う携帯代
・その他
これらは報酬には含まれなかったんですね。自費です。
もちろん、下道で帰れるときはそうしたり、やりくりはしていたのですが、報酬が入るまでタイムラグがあるときがあったため、かなり支払いは苦しかったです。
延滞していても留まらなかったエポスカード
でも、不思議なのは、延滞が進んでてもエポスは止まらなかったのです。
だから、オットくんはあの仕事ができて、ETCにさしっぱなしでも限度枠がある限りは使えてました。
一括請求が来る前に、せめて私が電話に出て相談でもすれば、また違ってたんでしょうけど、この時期はすでに「電話恐怖症」に陥ってました。
その分、スナックでバイトして、チャットレディーして、仕事もして必死で働いてましたけど・・・
ちょうど昨年6月~7月のころのお話です。
どう考えても家計が機能してなかったので、この時期エポスの一括請求をきっかけに弁護士さんや司法書士さんに相談し任意整理の手続きをしていたのです。
なのに、仕事を辞めるなんて・・・
ほんとに消えたいと思うくらいの日々でした。
この一連の記事を書いてて、オットくんよりも自分の馬鹿さ加減に嫌気がさしてきました。
最後まで読んでくれてありがとうございます。