徒然思い

旦那、仕事辞めるってよ

「来週、面接行ってくるから。」
昨夜、帰宅するとこういわれました。

ああ・・・
そういえば3週間前にオットくんがそんなこといってたな・・・
記事:オットくんが無職の危機

辞めるとなると仕事が早いオットくん

しかし面接とは仕事が早い!(^^ゞ

相変わらずの行動力です。

不安がないと言えばうそになりますが、これもタイミングなのかなと。

もともと、契約継続だったとしても9月には退職したいと思っていたわけですし。

「今の仕事が終わったら、トラックドライバーになって稼ぎたい」って言ってたんだから、やりたいことに近づいていると思えなくもない。

なるようにしてなったんだと。

今の仕事の量が減って、契約が今月いっぱいになるって話は先週聞いてました。

8月までいてもいいけど、お昼で帰ってもらったりすることもある・・・なんて言われていたので、その時は7月いっぱいで辞める!って言ってたのですが。

会社の人と仲良かったオットくんは、8月末までの契約に伸ばしてもらって、上旬は出勤し、後半は有給消化する計画になりました。

なにより、今回応募しているところは
・中型大型ドライバー募集している
・会社負担でリフトの免許を取らせてくれる
・大型免許取得支援制度がある

こういう求人がタイミングよくあらわれるのは、私が仕事探していた時とおんなじ感じです!

中型から始めて、ゆくゆくは大型に乗りたいという目標も持てます。

応募したらすぐに折り返し電話がきて、来週面接です。

「基本中距離ですが、週に1度、長距離もあるんですけど大丈夫ですか?」と問われて、それも喜んでました。

長距離したい人だから。

相手の方にも「珍しい人ですね」と言われる始末。

長距離なんて大丈夫なん?と、私はずっと思ってたのですが、私への説得材料として

「僕が長距離に行ってたら、ほとんど家にいないし嬉しいやろ?」と自虐的に今までは言ってました。

今回は「ララちゃん、申し訳ないけどこの仕事は毎日帰ってくるから(*´ω`*)」と嬉しそうに言われました・・・

というわけで、夢の「山形で合宿免許に行って、大型免許を取得する」はなくなりそうですが、その分

ペースを崩さず、トントンと行けばいいなと思います。

私の気持ちとしては、すでにオットくんはトラックドライバーとして働いて、楽しくたくさん稼いでいます。

もちろんオットくんはいわなくても基本ポジティブシンキングなので、すでに合格した気になっています。

引き寄せの法則の効力が発揮するといいな。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-徒然思い

© 2023 脱赤字!任意整理で完済