返済

完済まであと約1年・・・で終わるだろうか。

子連れで銀行のATMに行ったら、ATMがメンテナンス中で困りました。

雨も降ってきたので、近くのスーパーに逃げ込んで、フードコートで一服
もちろん、フードコートの水で一服

1時間近く待ち時間があったので、昭和臭漂うスーパー・・・ミニデパートの子供服売り場によったり、本屋で来年お手帳を物色しました。

で、子供服売り場で、3割引の掘り出し物を見つけてしまい、衝動買い。

この時期から欲しいと思っていたスリーパーを700円でゲットしました!
掛け布団を蹴散らしちゃうので・・・

う、買い物してしまった・・・

まずは、月次報告・返済の記録です。

ほぼほぼ月末ですので、9月末の借金の残高です。

2017月9月末 借入残高

借入先MAX残高
ジャックス①430,767185,000
ノーローン531,208243,208
アコム1,018,794238,000
ジャックス②841,000197,400
エポスカード305,68371,400
りそなカード570,164128,564
三井住友ローン523117123,200
イオンカード494,679137,779
その他593,964558,351

【完済】
JCB 32,177円
自動車ローン 2016/02/20
【集計】
◎債務総額 8,779,619円(車ローン含む)
■ 残債 : 1,892,902円

久しぶりに自分のブログの記事を読み返していました。

借金の経緯と今の同居問題がリンクしてしまい、ちょっと気が重くなっています。

あの時も、義父といろいろあったなぁ・・・と。
早くいろんな呪縛から開放されたい

それにはやっぱり「完済」して、負債0にすることしかないんですよね。

今月は、ライティングなどをする時間が取れなかったこともあり、へそくりもできず・・・

早く、私の稼ぎをへそくり以外にも貯金に回せるようにしたいです。

来年の9月には、任意整理したぶんは完済しているはず。

でも、光熱費など遅れながら返済しているものもあるし、これらが正常運転できるようにならないと・・・

オットくんの仕事次第でもあるかなぁ

あのあと、次の仕事を決めてくれたので、ブランクなく働いてもらえるけど

保険証等の手続きが本当にめんどくさいから、次は長く勤めて欲しいです。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-返済