※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

働き方

ミステリーショッパー(覆面調査員)で簡単に稼ぐ!どんな仕事か教えます!

覆面調査員ってご存知ですか?

ときどきテレビなどで紹介されますね。

覆面調査(ミステリーショッパー)の仕事は、おこづかい以上に稼ぐことも可能なんですよ。

難しそう?と思ってやらないのは損!

簡単なものから、始めてみましょう

ミステリーショッパー(覆面調査員)とは?

ミステリーショッパー(覆面調査員)のお仕事は、最近テレビなどで見聞きすることが増えてきました。

私も、数年前からやっています。

たまたまインターネットでみつけて、「おもしろそうだな」って単純に思ったんです。

当時、派遣のお仕事をしながら、おこづかい稼ぎになるなと思ってはじめました。

ララ
探偵みたいで、おもしろそう!

実際にやってみて家計の足しになっただけでなく、ご飯を食べたりできるので、超おすすめです!

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

実際にやってみた仕事の流れはこんな感じ

私が調査実施したのは、カラオケ屋さん、居酒屋さん、家電量販店、高速道路のサービスエリアなどです。

仕事の内容としては、依頼のあったお店に訪問してレポートを提出するというものです。

依頼された案件によってチェックするところは様々。

仕事の流れはだいたい決まっています。

step
1
案件に応募する

まずは、覆面調査のホームページをチェックして、自分ができそうな案件を探して応募します。

たいてい、地域ごとにまとまっているので、自分で選ぶことができるのもいいですね。

step
2
仕事内容の資料に目を通す

お仕事が決まると、調査項目やチェックポイント等が記載されたマニュアルが配布されます。

調査当日まで、しっかり目を通しておきます。

 

step
3
指定日に店舗へ訪問

日にちは自分の都合の良い日をたいてい決められますよ。

お店に出向いて、マニュアル通りに、お店の商品をチェックしたり、店員さんの仕事の様子をチェックします。

時には、商品の場所を質問することも項目にあったりします。

ちょっとドキドキ。

でも、お客として自然な流れでできることばかりなので、難しくはありません(^-^)

 

店舗だったら、接客態度はもちろん、「予約した時の対応」とか、「お掃除が行き届いているか」「おつりの渡し方はどうだったか」などを調査します。

写真を提出する場合もあります。

写真撮るときもばれないように撮るから、ちょっぴり怪しげかも(笑)

慣れれば、自然にこなせるようになります。

お買い物が必要だった場合は、お店に行った証拠として、レシートも提出します。

 

実際に仕事をしてみて感じたこと

もしかしたら、あらかじめ「覆面調査員がこっそりくるよ」くらいは聞かされてるのかもしれませんね。

だから、あまり気負うことはないです。

時に商品を購入する場合もありますが、調査報酬に含まれていたり、別途支払いがあるあんど、さまざま。

それでも、お金払ってもモトは取れます。

 

案件に応募するときに、「カラオケしたいな♪」とか「飲みに行きたいな」って思ったら応募したりしてましたね。

家電量販店の調査は、買い物しないけれど、店員さんに商品について質問したりしました。

商品を買うつもりで店員さんにいろいろ聞かないといけないので、「買わないのにすまん」と思ってました。

そこは仕事だから割りきればいいんですがね~(^_^;)

 

カラオケ店の調査、またしたいな~(カラオケに行きたいだけ)

ほかにも某有名テーマパークの調査とかあるんですけど、行きたいな~

一度応募したのだけど、都合がつかずにあきらめました。

今度、また応募するので、感想を記載したいと思います。

 

気になったら簡単なアンケート調査からやってみよう

始めてやる人におすすめなのは『ファンくる』です。

『ファンくる』は、 5000件以上の飲食店や商品から気になるモニターを体験し、来店後に簡単なアンケートに答えてるだけで謝礼をもらえます。

最大で全額キャッシュバックもあり!

クーポンを利用するよりお得です。

飲食店に訪問してアンケートに答えたり化粧品のモニターなど、気軽にできるものが多いです。

慣れればワンランク上のステージで稼げます!

ファンくるに慣れてきたら、本格的に仕事としてもミステリーショッパーをしてみましょう。

おこづかい以上に、お仕事としても報酬が得られるところもあります。

 

私がおすすめするのは、ガイアリサーチです。

主に、サービス業に対する覆面調査を扱っています。

 

もともと気軽に始めたんですが、おこづかいになるだけでなく、調査しながら遊んだり食べたりできるのでお得ですよねー

もちろん仕事なので、期日までに報告書なんかを出さないといけないんですけどね。

信用度が上がると、高額案件も教えてくれたりしますよ。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-働き方