台風、想像以上にひどかった。
舐めてました。
昨夜は、風の音が激しくて、窓はわれそうだし、部屋はミシミシいうし
換気扇から聞こえる外の音が不気味でした・・・
さて、そんな台風が過ぎ去った翌日。
オットくんの一言に、私の中でビュービュー冷たい風が吹き荒れました。
おとといの記事で、オットくんの物欲が病的に沸いてしまった件。
⇒夫との戦いに勝利!ほんとお金がたまらない人の典型だと思う件
私の勝利宣言ほどむなしいものはないです。
翌日になっても、欲しいものを買う気満々。
どこからそのお金が?って思ってたら
自分がいま、つなぎで行ってるバイトのお金から抽出する気だったらしく
表を丁寧につけておりました。
あの、自分で「生活費がやばい!」って言って、率先して始めたスポットバイトなのに
その一部を欲しいものを買うために貯金しようとしてました。
オットさまは、あほでございますか?と、言いたい。
普通に考えておかしいんだけど、すでに目的を見失い履き違えてます。
しつこく欲しいものを手に入れようとするそのエネルギーを、努力を
なぜ借金早期返済のほうへ注げないのか?それ以前に生活・・・
何でわからんのだ!と、イライラが止まらない。
なんだろうな~
借金返済に対する温度差が大きいんだよなぁ。
自分が原因っていう自覚が薄いんだろうなぁ
疲れるわー
オットくんが欲しいものも5000円くらいのものです。
一般的にはちょっと頑張れば手に入れられるものですよ。
目くじら立てて怒らなくても・・・って思う人もいるでしょうが
その5000円が我が家の生活には必要なお金!!
せめて数ヶ月我慢できないんでしょうか・・・
できないんですよね。オットくんは。
でも、とりあえず、なんとかストッパーになるべく、突っぱねました。
そして、台風の翌日。
道が渋滞していたと。
台風の影響で、道路に看板が落ちたりして、交通規制がかかっていて、大幅に遅刻となってしまったらしい。
それでも、派遣元の人に2時間だけでも働いてくださいといわれ、2時間だけ働いて帰ってきました。
早くから家を出て行ったのに、2時間・・・
そして、オットくんはいいました。
「あー、よかったわ、○○(商品名)を買わなくて。」
買うのを我慢した、オレ偉い!って言う意味での発言です。
おいおいおいおい!
自分頑張ったみたいに言うなーー
私が止めて怒って突っぱねたから、渋々あきらめただけやし。
むしろ、あきらめずに買う機会をうかがっていたくせに!!
ほんと、先を考えずに、入ってくるであろうお金をあてにして買い物するのはやめて欲しい。
これって、支払いを後回しにしてクレジットカードやローンで買い物してたときと
全く変わってないってことです。
ほんと、毎回毎回、教育しても、響かないーーー
まあ、いつものことっていえば、それまでです。