家族

休日は夫飯の日!コープの宅配さまさま

私の体力が落ちていることもあり、コープの宅配を利用することにしました。

利用して早3ヶ月。

出産してずいぶん経ってからデビューしたのですが、楽だわ。

普通にスーパーで買うより少々高くつくかもですが、小さい子がいると、子連れの買い物はまだ大変です。

そして、カタログショッピングは楽しいなw

コープの宅配を利用してよかったこと

普段、貧乏なので買い控えているのですが、ついつい買ってしまいそうになります。

特に買い物依存症ではないと思うけど、買い物大好きなオットくんが先に買うものを決め

あとから話し合って削ってます。

でも、そのおかげで、日曜日などはオットくんが料理をしてくれることが増えました。

 

我が家では揚げ物担当は昔からオットくんなのです。

家事はあまりやるタイプではないオットくんですが、洗濯だけはしてくれます。

ようは、自分が必要としていることに対しては積極的なわけです。

 

で、オットくんは揚げ物が好きなのですが、私が揚げるのは信用できないらしい。

そして、私自身揚げ物調理が苦手。

利害が珍しく一致!

 

と、いうわけで、仕事が基本休みの日曜日が、オットくん揚げ物デイになりました。

料理苦手さんも楽チンの冷凍フライ

今日のメニューはアジフライ!

コープの冷凍アジフライを利用するので、揚げるだけです。

おいしいです!

そして、今日はコロちゃんコロッケ。

揚げ物祭りです。

食べたくなんるんだよね、揚げ物。

 

ただし、揚げ物しかしてくれません・・・

というわけで、簡単な味噌汁とかサラダだけ私が用意しました。

 

番外編:過去のオット飯たち、夫婦の形

たまに記事で登場します。

たまにしか登場しないということは・・・そんなにしないってことです。

でも、たまにだからうれしいのか。

まあ、多くは求めません。

下手に家事に手を出されるとペース乱されるので

洗濯してくれて、たまに料理してくれて、たまに片付けしてくれて

私の手抜き家事に文句言わないのでオッケーです。

あとは「亭主元気で留守がいい」って思えるくらい(普通に)働いてくれたら・・・

ああ、私って欲深い。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-家族
-

© 2023 脱赤字!任意整理で完済