※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

家族

男はプライドの生き物だから

うちの借金の原因は、もともとは独身時代のオットくんのもの。

買い物依存症っていうわけではないんですが、趣味が多すぎるのと、若さゆえの「無知」が原因。

でも、もっと膨らんでしまった原因は、オットくんが仕事を辞めた後、就職を繰り返しすことになってしまったからでした。

正直に言うと、ここまで長くかかるとは私も思ってませんでした。

食費もカードから、生活費や返済をキャッシングで・・・

気づけば自転車操業からの多重債務・・・

繰り返される転職で自信をなくしてしまった

すぐに仕事は決まるし、続くと思ってました。

でも、なかなかうまくいかなかった。

最初の転職で、オットくんは嫌がらせを受けます。

それは、やっかみもあったようです。

いろいろあって、3か月もしないうちに、退職することになりました。

ずっと、派遣で働くのは嫌だと言っていたけれど、初めて派遣に登録して仕事をしたり、個人事業主になって配送の仕事をしたり、トラックドライバーになりたいと言ったり・・・

私はずっとデスクワークだったオットくんが、前からやりたかったとはいえ、ドライバーになりたいと

急に言ったりして、気が進みませんでした。

仕事がなかなか決まらない日々、家でポイントサイトをし、家計がいよいよ深刻になって、私に副業を迫ったり・・・

とある仕事に就いた時に、腰を大幅に痛めて、しばらく働けなくなり、最終的に辞めるように迫られたり・・・

一言でいえば、運がない。

ドライバーにこだわらずいろいろ受けたらいいのに。

私をうまく丸め込める才能はあるから、営業の仕事「したことないからいやだ」って言ってたけど、私は向いてると思ってました。

自分がいいと思ったものじゃなかったら営業なんて無理と。

そして、迷走に迷走を重ね、どん底も経験し、やっと今の職場に正社員として就職できました。

少しずつ自信を取り戻していく

最近のオットくんは、仕事を辞めたいどころか、今日なんて、「休みは週1日でもいいかな?」と私に言うくらいモチベーション上がってます。

ああ、そうだった。

オットくんは、働くこともお金も好きなんだった。

いつだって自信たっぷりで、ちょっとくらいやんちゃっぷりだしても、会社の人には嫌われない。

私もそんなオットくんは嫌いじゃない。

どこまでもポジティブなオットくんといると、ネガティブな私でも元気になれたし、そういうところが好きだ。

卒後すぐに働いた会社を辞める時、彼は自信たっぷりだったと思う。

ここよりいいところで働くんだと思ってた。

でも、挫折し、自信過剰で天狗になっていた自分を知り、自信をなくしてたのかな・・・

転職を繰り返すことで、さらに自信を無くして言ってたのかな。

私にはそんな姿を見せることはなかったし、私が気づかなかっただけなんだろうけど。

強がってるうちに、ちょっとおかしくなったりしたときもあったのかな。

仕事のことで自信を無くした上に、お金がない毎日、私にも責められるし、認めてもらいたいのにそれを見せることができない。

お金がないことで、心も荒む。

久しぶりに、オットくんの自信のある顔を見た気がします。

最近、ノリに乗ってます。

やっぱり男の人には「男のプライド」っていうのがあるんだろうなー、と思いました。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-家族
-