実は昨年の9月に、こっそりひっそり365日貯金を始めました。
しかし、開始から2か月足らずで、中断。
その中断理由は、例のごとく、オットくん無職からの年を越せないかも事件のせいです。
1円すら貯金に回せない。
しかも365日貯金、最初は1円から始めたとしても、日に日に金額が上がっていきます・・・
小銭すらかき集める生活だったため、貯金している余裕はありませんでした。
年も無事に越せたし、1月も無事に終えたし・・・
そろそろやってもいいんじゃない?ってことで、今日からここに宣言します!!
365日貯金、開始します。
「365日貯金」開始の準備
3日坊主になりがちな私なので、以下のものを用意しました。
- 貯金箱(スガキヤのノベルティグッズ、非売品貯金箱)
- 365日貯金のアプリ
実際に詳しくご紹介します。
貯金箱の詳細について
この貯金箱は、スガキヤのとあるセットを購入した時についてきました。
長らく温めていたのですが、貯金もせずに箱にしまっておいても意味がない。
さらにこの貯金箱は、こっそりネコババできない仕様となっているため、最後まで開けずに貯金ができます。
アプリを用意する
いまのところi-Phoneアプリはこれ一つしかありませんでした。
紙だとぐちゃぐちゃになって無くしそうなので、アプリでちまちま貯金貯金。
ツイッターと連携して、ツイート機能もありますよん♪
結構使いやすいのでお勧めです。
※(追記)すでに私が使ってたアプリは終了してましたが、同じようなアプリをご紹介しておきます。
さっそきはじめてみよう!
金、投入
1円、とりゃ~!
日付は、昨年の秋(涙)
数か月後中断・・・
ちなみに500円貯金をすれば、この貯金箱なら20万も貯まるんだって!!
1年後には6万円!
365日貯金を続ければ、1年で66795円貯まります。
きっちり続ければちゃんと貯金にはなります!!
簡単なのでやってみてくださいね!