※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

家計

傷病手当金は非課税!でも、扶養に入りたい・・・

11月も半分過ぎてしまいました。

この時期からあっという間に、年末に向けてバタバタします。

なにするでもなく、ただ気持ちが焦ってくるんですよね。

去年まで、あまりに懐が淋しすぎて、クリスマス?なんですかそれ?みたいな状況が続いていますが

子も産まれたので、そういう行事はちゃんとしていこうと思う今日この頃です。

親の自己満足でもありますが。

 

さて、今月も傷病手当金が入ってきました。

これもあと数ヶ月で終わってしまいます。

傷病手当金受給期間は、1年6ヶ月まで

傷病手当金は、病気や怪我で仕事を休んだときに、加入している健康保険組合から給付されるものです。

ちなみに、会社勤めしている場合なので、自営業の人など、国保加入の場合は需給で着ません。

病気が完治するまで、または1年6ヶ月の間、給付を受けることができます。

退職後も給付を受けることが可能

やむを得ず、そのまま退職することになっても、治療中は給付を受けることができます。

退職時、健康保険を任意継続するかどうか、悩むところだとは思いますが

国民健康保険加入でも、すでに給付を受けていれば、そのまま傷病手当金は給付されます。

私も現在国保です。

 

傷病手当金受給中は扶養に入れない?

現在、私は国民健康保険。

オットくんは、ちょっと前まで無職だったわけですが、就職したので社会保険加入です。

できれば、扶養に入りたいところなのですが、私は扶養家族にはなれませんでした。

 

加入する社会保険にもよるのかもしれませんが、家族の扶養に入るための要件があります。

扶養に入るための収入の条件

同居の場合で、年間収入130万円未満で、かつ被保険者の収入の半分未満でないといけません。

この条件を満たしていれば、傷病手当金を受給しつつ、扶養に入ることができます。

傷病手当金と扶養、私の場合は?

年間収入が130万円未満であれば・・・ということですが、これは見込み額が適用されます。

 

傷病手当金は日額が決まっています。

よって、130万円を超える見込みの金額の日額で傷病手当金をもらう場合は、最初から扶養に入ることができないのです・・・

これは、日本年金機構のホームページにも記載されているのですが

失業保険と同様で、日額3,611円以下であれば、扶養に入ることができます。

 

私の場合は、それを超えているので、扶養に入ることはできません・・・

 

傷病手当金は非課税

扶養には入れないけれど、産休育休等も取れなかった私にとって、傷病手当金はありがたい。

給付を終えるころには外で働くか家で内職頑張るか、考えないといけませんが。

 

あと、扶養に入れなかったので、国保料等の納付を間かな分ければならないから、我が家としてはギリギリのところです。

 

なにより、傷病手当金は課税所得ではないので、その部分の確定申告の必要はないのです。

税金安くなるかな?

 

傷病手当金の受給が満了した後のこと

あと数ヶ月で受給資格がなくなってしまいます。

つらい。

 

オットくんの仕事が順調に行けばいいのですが・・・(ココも体調次第です)

 

妊娠出産で失業保険の延長もしているので、失業保険の手続きをして、求職活動するか・・・

 

傷病手当金の受給満了後は、働くことも視野に入れないといけないかなと思いつつ

実際仕事を始めたら、体調がどうなるかわからないので悩ましいです。

 

病状により、障害年金を申請するという選択肢もなくはないですが・・・

病気ごとに認定のための要件というのがきまってまして、私の場合は3級程度?

・・・もしくは資格なし!かな?

 

元気になりたいので、障害年金も悩ましい。

とりあえず、主治医に聞いてみようかな。

 

オットくんの扶養にはいって、パート収入を得るか・・・

理想は、在宅で仕事ができればいちばんいいかなと。

 

ベビーを保育園に預けるか・・・とか

ネット収入が増えたら、無理に働くことを考えなくてもいいのになぁ・・・なーんて考えてみたり。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-家計
-