半年ほど前に、市民税の赤紙がきました。
その頃の我が家はしんどい時期だったので、電話で「分割で払いますので~」とお願いしました。
とりあえず、半年間3000円払うことで合意。
そして、6か月目払い終わったので、また交渉の電話をしなくてはなりません。
ということで、仕事の合間にコソコソコソっと電話。
市役所に税金の分割納付を電話でお願いしてみた
返済が遅れると伝える電話とか税金の相談とか、職場からかけるのはつらいです。
しかも、市役所は基本低に平日17時までですから、それまでに市役所に電話しないといけません。
仕事の合間にちょっと抜けて、人気のない裏庭まで行き隠れるように電話しました・・・

担当の方
あと、これだけ残ってますが、いくらくらいなら払えますか?

ララ
3000円~5000円で・・・

担当の方
まあいいですけど、残金まだありますからね~

ララ
すみません、まだ生活立て直し中で・・・

担当の方
役所の人:書類送るので、記入して返送してください。

ララ
わかりました~
そんなわけで、無事に相談に応じてもらえました。
しかしまた半年後に、電話で支払いの相談をしなくてはいけません。
次回は、一括で払えるくらい、副業頑張ります・・・
困ったときは分割納付の相談すること
税金も困ったときは分割相談。
また、5月になったら税金の紙が来るな~
派遣会社で引いてくれるといいのに。
4回払いはきついので、毎月払いでお願いしようと思います。