家族

うまくいってるようで全然うまくいってません・・・

クリスマスが過ぎれば、一気に空気が変わって和のムードになりますね。

とは言っても、昔のような「The お正月」みたいな雰囲気はなくなってしまいました。

 

私のこどものころって、年末年始は田舎の祖父母の家で過ごしたり、家で過ごすときは「大晦日だよドラえもん」を妹と見たりしてました。

凧あげしたり、羽子板したいり、寒さもあってお正月ムードいっぱいだったけど、それはこどもだったからなのかなぁ。

年末年始くらいお正月らしく、のんびり過ごしたい・・・とは心底思っているのですが

この数年はお正月も何かしら小銭稼ぎにいそしんでいたので、のんびりってことはあまりなかったです。

もれなく今年のお正月もあくせくしてる予定です。

オットくんも年末は単発アルバイト、私も何かしらしたいなぁと思っているのですが・・・

 

在宅ワークが見つかったと思ったら、他がうまくいかなくなった・・・

収入アップだーーーー!って思って喜んでいたのもつかのま

今までやっていた副収入がうまくいかなくて、プラマイ0になりそうな予感が・・・

 

ある意味、在宅ワークが見つかってよかったーーー!って感じだったのですが・・・

 

クリスマスも「よいクリスマスを~」ってことで、仕事がなく・・・

たぶん、年末年始は仕事なし。

 

さらに、「トラブル発生しました」とメールが来たりして・・・

 

2017年ラスト、非常によろしくない状況です。

必死こいてやってるメルカリも、さすがに年末年始は休みたいし、そもそも郵便局などが休みだから発送できない。

 

いろいろピンチです。

 

我が家の財布も最低限残しつつ、支払いが厳しいものがあり・・・

2月にオットくんの給料がまともに入るまで、遅れながらの支払いです。

 

夫婦として、完全に終わってました。

ほんとに最近ですが、オットくんが精神的に安定しつつあるのが救いかなと。

正直、ほんとにこの数ヶ月、夫婦として完全に終わってました。

 

耐えられない・・・もう無理・・・

何度も思ってたし、今もいい状況とはいい難い。

 

特に、こどもが絡むから余計に私は神経質になっていたし。

オットくんも精神的にも肉体的にもかなり追い詰められて、なんども別れる方向の話もしてきたし。

 

だけど、やっぱりどの道を選んでも楽にはならないし、いばら道になるような気もします。

ただただ、状況がよくなればなぁ・・・と願う日々でした。

 

オットくんとこどもがケタケタ笑って過ごしてるのみたら、この人なりに人の親になろうとしてるんだろうなぁとも思うし、簡単に決められないこともたくさんあります。

 

宝くじでも当たらないかな~と常々思いながらも宝くじを買うことのない私は

一発逆転など夢なんて見ないで、コツコツ稼いでアクセク働いて、日々こなしていくしかないです。

 

この2~3日はほんと穏やかに過ごせてるので(私はよく怒ってるけど)

このまま穏やかに年末年始を迎えて

両家に年始の挨拶に行くときも、トラブルなく過ごせることをただただ祈るばかりです。

 

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-家族
-

© 2023 脱赤字!任意整理で完済