なんだか体が冷えてます。
いつも行きたくないと思ってる義実家ですが、冬は特に行きたくない。
なぜならば、超絶寒いから。
普通に寒い地域ではあるのですが、さらに寒さが増すのです。
その理由は・・・義父の節約魂にあります。
義実家に入ると、エアコンなどはつけてません。
ストーブもついてません。
床暖房もつけません。
コタツの電気もつけません・・・
フローリングなのですが、靴下1枚くらいだと、足がかじかんできます。
そう。
私は寒くなってからきたのは久しぶりだったので、靴下を1枚しか履いていませんでした。
足元から寒さが増します。
タートルネックは着ていたからまだましとはいえ、芯から冷えました。
限界が来てしまい、オットくん経由でスリッパを頼んだら
「スリッパは今年からない」と言われました。
理由は、フローリングが傷つくからだそうです。
うう・・・
義母が唯一はいていたぬくぬくスリッパを貸してくれました。
そこまでして履きたかったわけではないけども、履いてるだけで全然違った!!
オットくんはご飯のとき意外ずっとジャンバーを着てました。
節約するのはいいと思うけど、ちょっとなぁ・・・
だって・・・
義父、風邪引いてるし!
冬場よく風邪ひいてるし!
そして、関東から冬休みを利用して滞在している姪っ子も風邪引いて寝込んでるし。
彼女、冬はいつも風邪引いてる気がする・・・
毛布に包まってたけど、もう少し暖かくしてあげてもよいのでは?
エアコンで温めすぎるのも風邪の原因にはなるだろうけど。
このこともあって、同居なんて絶対したくないんですよね。
そりゃ、みなさん慣れてるんだろうけど、着込んでるし。
夜になってエアコンつけてくれたのですが・・・
全然効いてない!!
暖かい空気が上流にたまっている為、体感できない私。
いや、ほんと寒いから。
あと、電気をつける時間が決まっているのか、結構暗くなってきても電気をつけない。
徹底してるけど、暗い・・・
節約することは大切なことです。
わかります。
きっと、倹約して頑張っているから、海外旅行などのときは思い切りお金を使えるのかもしれません。
車も3年以内に乗り換えてるし。
だけど、やっぱり義父の一存ですべてが通ってる感じです。
ある意味、自分の楽しみのための節約を、家族に強要しているようなものです。
もちろん、電気代意外にもいろいろやってるわけだし。
まあ、考え方の問題もあるし、家族がすでに慣れていて、それで不満がないのならいいのだろうけど。
私は、この家には絶対住めない!と、改めて思うのでした。
建物の中で足先がかじかんで痛いなんて、昔、登録バイトで倉庫で乾電池の検品をしていたとき以来かも。苦行だ。