徒然思い

ブラック会社のブラックなオットにダンディ坂野から学んでほしいこと

「ララちゃん、ブラックカードっていうのがあんの?ブラックなのにカード?」

と、ブラック会社に勤めるブラックなオットくんが真顔で言いました。

なにか、勘違いしてると思う・・・

民事再生を申請したオットくんの勤め先。

来週から、「会社閉めて社員は自宅待機(休暇?)にする」と専務は言ったらしいけど、結局もうすこし頑張る模様。

すでに、仕入れ先はお金を払ってもらえるか心配だったからという理由で品物を納入してくれなかったよう。

 

来週1週間で見えてくるんじゃないかな?とオット談

社長は経営から外れることになるし、今後裁判所が判断するんでしょうか。

まだ、仕事はあるのでもう少し働くことにはなる。

会社が存続するなら、オットくんもこのまま働くだろうけど。

「失業保険もらったら、合宿免許で大型取りに行こうかな~」

久々にでた!!

俺、大型ドライバーになる!発言。

おいおい!

失業保険はボーナスじゃないから。

給料もらえない間の保険やから

そんな、余分に払う余力、今ないから!!

相変わらず、ぽわんとしてる(涙)

借金がなければ、それも可能とは思うけど、ほんとうに貯金もないのにそんな余力ないから。

現実見えてないな~って思う。

「ブラックな会社にブラックな俺(≧m≦)ププッ」て冗談言える余力はまだあるようですが・・・

笑えんわ~(´Д`)

先日テレビで、一発屋芸人のムーディー勝山がダンディ坂野が売れている秘密を知りたいとインタビューするっていうのをやってました。

オットくんと年齢変わらないのに、月収50万(奥さんパート、旦那漁師)とか、宝石店店長で月収80万とか・・・

芝生、青すぎるやろーーーーーーー!!

はい・・・頑張ります

ダンディ坂野さんは1本16万らしいです。

月20本ほどコンスタントにお仕事があるらしく、月収は・・・300万?!

坂野師匠!

あれこれ手を出さず、自分の芸はこれ一本と決め、ただひたすら続けることが大事だと。

「一発屋芸人に二発目はない」

家はもちろん持家。

杉並区の戸建の相場は8000万

これを35年ローン。

それを、3年で半分返したって聞いて、坂野師匠すげー!と思いました。

ダンディ坂野見てて思ったのは、すごく落ち着いてるというか、どーんと構えてるんですよ。

それから、「仕事ないないって、テレビでいっちゃだめ」ってムーディーに説教してました。

そんな苦労話してひな壇に乗っちゃダメと。

ダンディ、ひな壇は断ってるらしいです。

「マイナスのことをテレビで言っちゃだめ!

そんなマイナスな人間にCMの仕事は来ない」

深い・・・

飽きられたから新しい芸を・・・と、もがくのではなく、ただ実直に仕事をしていく。

なんだろ、自分のペースを保ってるんだなーと思いました。

ダンディ坂野になにか学ぶものがありました。

ちなみに、ダンディさんが面白いとは思わない(鬼?)けど、安定の笑いって落ち着くんですよね。

吉本新喜劇とか

わたしなんて、すぐうわ~~~ってテンパっちゃいますからね。

今みたいな状況の時こそ、落ち着こう。

オットくんも一つの会社で腰を据えて働き続けること、もしくは本当に大型トラック乗りたいって思うなら、どっちにしろ、

お金貯めてから行動してくれればと。

基本的に買い物も旅行も、見込み資金で実行しようとする癖は危険だから。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-徒然思い
-