転職

面接のときと話が違うので、辞めると言いました。

無職

事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起こっているんだ!!

はい、こちら現場です。

昨日初出勤で、本日、辞めさせてもらうと電話を入れたオット。

いや、もう、そんなとこなら辞めてと、いったのは私。

実は当初はもう少し近いところに配属だったんですけど、実は通勤車で2~3時間かかるところになったんです。

交通費でる、お金20万借りられる件があったから、いいだろうと思ってたんです。

でも、ふたを開けたら・・・

まず、20万の援助金の件はしぶられ…

交通費も出ない…

その上、研修期間中、日給3000円~6000円

それって、近くでバイトしてるほうが、いいじゃないか!!っていう金額です。

それが初日の説明だったのです。

いや、まだ、ちゃんとしてる会社だと思いますよ。

 

でも、交通費でないうえに日給がそんなだったら、逆に赤字になってきます・・・

辞めろというのは嫌だったけど、私もチャトレだけだし、それでは困ります。

というので、半分またかよとイライラしつつ、言いました。

 

で、今朝電話したら・・・

「辞めるのは待ってくれ!!」と引き留められ、少し検討していただけることになりました。

 

そして、お昼に電話がかかってきて、当初予定の近距離の職場にしてもらえることに。

まだ、日給は安いけど、研修期間が終われば頑張り次第になります。

あとは、支援金を貸してもらえるかです。

 

とりあえず、明日には返事がもらえるといいですが。

 

辞めろなんて、ほんとは言いたくないですけど、生活がかかってるんでね。

会社も今いるドライバーの給料を減らせないとかいろいろ理由もあるでしょうけど・・・

 

一応、ほかのところの求人の応募はしてもらいましたよ、夫に。

でも、やっぱりこの業界はやめてほしい・・・と思ってしまうのでした。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-転職