食費の節約は課題なのですが、節約以前に、いかに効率よく、手を抜きつつ家事をするか・・・
ということを考えてたりします(;´Д`A ```
私もフルタイム勤務ですし、朝は猫の世話などもあるのでバタバタ
そして、低血圧なんですよね、わたし。
でも、節約も兼ねてお弁当(手抜き)の用意をしないといけません。
そこで、最近私がやっていること
ご飯を夜炊いて、お風呂に入ります。
お風呂が上がって、寝る用意をしている間にご飯が炊きあがります。
炊き立てのご飯で、オットくんのお昼用のおにぎりを握り、あとは小分けに冷凍します。
ジャーに入れて保温するよりも、炊き立てのご飯をラップにくるんで粗熱を取って冷凍するほうが、おいしくいただけます。
仕事から帰って、ご飯を炊く手間も省けますv(´∀`*v)
夜作ったおにぎりを、お昼に食べて大丈夫?って聞こえそうですが、無問題です。
オットくん、忙しくてお昼をゆっくり食べられないので、運転しながら片手で食べられるおにぎりを希望とのこと。
朝握ったりしてたのですが、最近はこの「夜炊き夜握り小分け冷凍」が楽です。
私のお弁当も朝詰めるかおにぎりです。
卵焼きもまとめて冷凍しちゃうので、朝つめて、お昼には食べごろになってます^^
先日作ったいかなごをおにぎりに入れると喜びます。
最近は「おにぎらず」というのが流行ってますよね。
私も今度やってみようって思ってるんですが、オットくんにはできません。
オットくん、新し物好きなくせに、食に関しては、冒険を嫌います。
ちょっとはやりものや、変わったものを出すと、嫌そうな顔をします・・・
食わず嫌い王で、食べたら「おいしい」っていうのもあるんですが、こっちはドキドキします。
なので、シンプルな「塩むすび」か、いまなら「いかなごおにぎり」になります。
でも、このおにぎり生活も、もう終わりかな・・・(-ω-。`)
銀行からの融資は、受けられないようです・・・会社。