雨続きだった1週間でしたが、今日は良い天気でした。
れんげの花を見かけないので、春を感じることはまだないのですが、バイク走らせるととてもきもちいい。
昨日、オットくんとドラえもんを見てたときにいったオットくんの一言がちょっとおもしろかった。
昨日は、「ステッキで川をまっぷたつ」という話。
あらすじは・・・
しずかとのび太がボートに乗っていると、どこからかラジコンのモーターボートが近づいてきます。
ラジコンのボートはのび太たちの手前で急ターンし、のび太達に水しぶきをかけます。
それはスネ夫のラジコンでした
そこへジャイアンが勝手にラジコンボートを操縦、のび太たちのボートにぶつかって湖に沈んでしまいます。
スネ夫達は「ラジコンが沈んだのはのび太のせいだ」と言いがかりをつけて、ラジコンを取ってこいといいます。
その話を聞いたドラえもんが、「モーゼステッキ」を取り出しました。
あのモーゼの十戒のあの話のように、水を真っ二つに割ることが出来るのです。
(↑さすが漫画、この状況でこの一言はナンセンスだw)
それを利用してラジコンボートを探し始めます
何とか見つかりラジコンをスネ夫たちに返すも、ジャイアンたちにそのステッキを取られてしまいます
ステッキの電池は切れかけなのに、湖に沈んだ財宝を探すために無茶をするジャイアントスネ夫。
結局財宝はあるはずもなく、無茶したために電池が切れてしまい、ジャイアンたちはおぼれてしまうのでした
で、財宝探しに必死になるスネ夫たちをみてオットくんが・・・
「スネ夫って、お金持ちなのに、まだお金がほしいんやな~」
素朴ながらも深い一言です。
でも、なんか、こどもが親に素朴な疑問を投げかけるような、そんな雰囲気がありました(笑)
さすが、レベル小学生。
でも、ほんと、お金を持てば持つほど、お金を欲するのかもしれない
言い方を変えると、お金持ちがお金に好かれるとも言いますが。
お金がない生活に慣れている間は、お金がなくてもそれなりに生活ができるのですが(借金生活はまた別)
さて、本日、バイクで外に出たはいいですが、マスクをして出ていくのを忘れました。
今日は天気は良かったけれど、PM2.5もすごかったようで。
帰宅後、体がだるくて寝込みました。
寝て起きたら、鼻が詰まって、扁桃腺まで腫れてました・・・(><)
あ~、油断しました。