今週は毎日出歩いてました。
傷病手当金の書類を病院に取りに行ったり、もろもろと。
バスで移動だったり、がベビーカーもチビちゃん嫌がると、ただのでかい荷物になってしまうので、ずっとスリングで移動。
それも原因で、週の後半は体力がもうなくなってました。
産後の体力回復ができてないとはいえ、ほんとパワーがない私。
持病だけの問題ではなく、筋力の低下も大きいかと。
改めて、私は「在宅で稼ぐ!!」と心に決めた瞬間
仕事復帰して、保育園送迎+仕事+家事とか、厳しすぎる・・・
オットくんも朝が早い日もあるし、同じ土俵で家事なりしてもらえるとは到底思えない
ワーキングマザーすごいよ!もうリスペクトしかない!
お金が必要なら、働きに出るのが早いと思います。
でも、保育園探しに保育料
難病を抱える自分の体
もし、外に働きに出ても、こどもの病気で休むこともあるだろうし
その上、自分も体調崩して休んだりしたら意味ないなぁと。
半年先には、投薬治療を開始する予定もあるし。
って考えたら、家にいながら稼ぐ方法を突き詰める方が早い。
在宅ワークの今後の期待
在宅で稼ぐって、そんな簡単なことではないのかもしれないけれど、稼いでいる人もいるんだし、「自分もできる!」と思ってやるしかなかろう。
そんなわけで、昨夜はチビちゃんも早々に寝てくれたおかげで在宅ワークもはかどりました。
在宅ワーク以外にもブログ(このブログではありません)も構築したいと思ってます。
傷病手当金の支給も終わるので本腰入れなくてはいけません。
3つくらい作って、1つが1万くらいの収入になれば、トータル5~10万は稼げるのでは?!
と、皮算用してます。(何も進んでません)
私の稼ぎは貯蓄と教育資金の予定なので気合入ります。
でも、やっぱり時間が足りない。
言い訳かもしれませんが、1日ほんとに24時間あるんですかね?