今日はスジコンを作りました。
別名、ぼっかけ牛すじとコンニャクを甘辛く煮たものでございます。
牛すじが安く手に入ったのです。
ちょうど家にこんにゃくがあったので。
スジコン(牛すじとコンニャクの煮物)、またの名をぼっかけ
材料
牛スジ 約300g
こんにゃく 1袋
★しょうゆ 50~80ml
★みりん 50~80ml
★酒 50~80ml
★砂糖 大さじ2
★味噌 小さじ1
(あればしょうがorしょうがチューブを)
作り方
①牛すじの臭みをとります。
5分湯がいてざるにあげ、一度洗います。
再度3分くらい湯がいてざるにあげ、食べやすい大きさに切ります。
(あんまり小さく切りすぎない)
②同時進行でこんにゃくも1センチ各位に切って、5分ほど湯がいてアク抜きをします。
③圧力鍋に材料をすべて入れて、煮込みます。
(お使いの圧力鍋に寄りますが、我が家の圧力鍋の場合は、7分加圧後自然放置です)
圧力がなくても、スジが柔らかくなるまで煮込めばできあがり
ネギを散らしたり、大量に作ってお好み焼きの具にしたり、いろいろ使えるからいいですよね~
うまいうまい!