オークションって、何を出品してるんですか?と、先日コメントをいただきました。
私の場合は、不用品を売っています。
「不用品ってそんなにあるの?」って思いますよね?
これが、あるんです。
使わなくなったものを、どんどん出品して、必要な人のもとへお届けしています。
いらないものをどんどん出そう!
ところで、最近、マイナンバーがどうとか、副業がばれるのでは?とかっていう話があります。
副業・・・副収入・・・
ハッ!
オークションって、どうなんだろう((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
前に調べたときに、かからないって見たきがするけど・・・
オークションで得た収入は課税されるのでしょうか
自宅で使っていたものが不要になって、オークションに出品した場合はどうでしょう。
基本的に課税対象にはなりません
普通に、断捨離やーーー!っと言って、家で不要になったものを出品した場合は、税金がかかりません。
ただし、確定申告が必要な場合もあります。
オークションで課税対象になるものは?
★30万円を超える貴金属や宝石など
★生活用動産以外の物
★販売を目的に大量に仕入れたものなど
これらの純利益が一定額を超えた場合は、確定申告が必要です。
ヤフオクで販売するために、商品を仕入れた場合は、課税対象になります。
せどりによる「転売」などですね。
大量に仕入れて商売にしている場合は、課税対象だよってことです
他にも、販売するための手作り品なども課税対象になるかもしれません。
趣味の範囲なら、プチ収入程度(年間経費を差し引いて、20万円以下)なら申告不要です。
税金かかるからどうしよう~~って心配のそこのあなた。
普通に申告すればよいのでっす。
何が経費になるかわからないので、レシートは何でも取ってます。
ヤフオクやメルカリの売上は税金かかるの?終わりに
ああ、そろそろ、確定申告のことも考える時期にきたのね。
あと、インターネットで得る収入は、申告しなくてもばれにくいって思ってる人も多いみたいです。
最近は、オークションなんかは結構チェックが入っているようですね。
でも、よっぽど定期的に出品して、荒稼ぎでもしていない限り、心配ないと思います。