父が入院しました。
母からLINEが来たときにはびっくりしました。
救急車で運ばれたのです。
話を聞くと、自転車に乗っていて転んでしまったらしいのですが、問題はそれだけではありませんでした。
ろれつが回っていない、熱中症では?ということで運ばれたのですが・・・
病院嫌いの父、とうとう入院する
救急車で病院に運ばれた父
とりあえず血圧を測ったら200あったらしいんですね・・・
そして、脱水症状も。
自転車で転んだところの怪我自体はたいしたこともなく、歩けているので骨折などもしてないとのこと。
ただ、念のため検査をしようということになり、そのまま入院となったのです。
正直、なにかしら病院に行くことがあれば入院となることは予想ができていました。
体力も落ちて、歩き方もゆっくりになり、調子も悪そう
それでも病院に行かない父。
家族も押したり引いたりしながら、説得したこともありますが、薬の副作用が嫌だったのか途中で行かなくなったのです。
病院に行きたくないなら、せめてお酒とタバコはやめたら?なんていっても聞く耳持たず。
お手上げ状態。このままじゃよくないな・・・と思っていたところで、今回の出来事。
正直、自転車でこけて怪我はしたけれど、病院に行くきっかけになったと家族としてはちょっとほっとする部分もあります。
病院嫌いは怖がり?大丈夫と答えてしまう
本人はしんどいとかいろんな自覚症状は感じており、家族にはいうんですよ。
でも、お医者さんに、最近しんどいとか自覚症状ないですか?
そう聞かれた父は
「ないです、大丈夫」っていうんですよ。
いや、大丈夫じゃないからね。
いつも私たちに目が見えにくいとか、しんどいとか言うのに。
たまたまお見舞いに来ていたときだったので、思わず突っ込んでしまったわ。
検査の結果、高血圧症・脱水症状等があって数値が落ち着くまで入院することに。
私はずっと以前やったメニエールがきっかけで調子が悪くなったのだと思っていたのですが
それとは別に持病があってはっきり診断受けてたみたいなんですよね。
一緒に住んでないから、情報がぼやーーーーっとしてる。
母もあんまり言ってくれないし・・・
血圧も上がってたし、定期的な通院と投薬治療がないと、どんどん悪化するのに。
むしろ、症状が軽くなったのでは、と思うのだけど。
薬を飲んでよくなってる実感がそのときはなかったのかもしれませんが・・・
病院嫌いもここまでくると・・・
病気を自覚するのとか、体調が明らかに悪化してるうちに、いろんな診断を受けるのがもしかしたら怖かったのか。
病院嫌いを病院へ連れて行くのは難しい
今の医療って昔よりもはるかに進んでるので、治療を受ければよくなることが多いです。
でも、一定数病院嫌いの人はいます。
私の父親くらいの年齢の人とか、まだけっこういるかもしれません。
あと、その時に当たった病院や医者の印象が悪くて不信感から行かなくなるケース
(父はたぶんこれ)
そばに家族のほうが心配で、「病院行ったら」って言っても行かない。
いきたくないなら、健康に気を遣うのか?と思えば、そういうタイプに限って無頓着
お酒もたばこも両方やりますからね。
体調悪そうにしてるし、それで病院行きたくないならせめてお酒とタバコやめれば?って思うのですが
長年の習慣もあるんでしょうけど、自分の意志でやめる気はなさそう。
それを家族がときにきつく、ときにやんわり注意すると、最終的に
うるさい!ほっといてくれ!
って、キレちゃうんですよねー。(めんどくさい)
一時は辞めたはずなんですけど、すぐに復活してました
もう、それなら好きにやって好きに死ねばいいと思う部分もありますが
家族だから、やっぱり気になるんですよね。
心配されてるうちが花なのにね。(あれ?違う)
病院嫌いは無理やりきっかけを作って病院に連行するべし
正直今回の入院、家族としては結果的によかったなと思います。
大きな怪我がなかったからいえることですけどね。
でも、そうやってふらついてこけちゃうのも、結局病気が悪化してるせいですし。
ほんとだったら無理やり連れて行くべきなんでしょうけど、やっぱり本人が行く気にならないと難しいです。
今回思ったのは、ちょっと怪我をしたときに、ついでに検査してもらう・・・くらいの強引さはいるかもしれません。
(父は怪我より熱中症の疑いで搬送されたのですが)
人様にもご迷惑かけちゃうし、これを機にしっかり検査してもらって、通院もしてもらって
タバコとお酒もやめてもらわねば。
症状が軽いうちに病院へ行けば、こんな大ごとにはならなかったのに。
入院自体は1週間くらいで、薬で数値が落ち着いたら退院できるでしょう、という話でした。
もしかしたら長期になるかも・・・と思っていたので、1週間で退院できるならちょっとは安心です。
せっかく携帯も換えたので、父にレクチャーしなくっちゃって思っていた矢先の出来事。
関連記事
地震で連絡が取れなかった父のためにスマホをガラホにチェンジしました!
退院するまで、使いこなすのはちょっと難しいだろうなぁ・・・
まだまだ元気で過ごせる可能性はあるのだから
やっとうちのおチビもじぃじに慣れてきて一緒に笑ったり遊んだりできるようになってきたんだから
ちゃんと元気になって、孫の面倒みてもらわないと!!(コラコラ)
病院嫌いは仕方ないけど、楽しい老後を過ごすためにも健康に気をつけることって大事です。
自分だけではなく、結果的に周りにも影響することですしねぇ。
そして、何かあったときに私もサポートできるように稼げるようになろうと思うのでありました。