返済

借金の返済がしんどいならさっさと任意整理したほうがいい!

2018年7月の返済の記録です。

まだ、問題ありありな状況です。

2018年7月 借入残高

 

借入先MAX残高
ジャックス①430,767135,000
ノーローン531,208163,208
アコム1,018,794102,000
ジャックス②841,00056,400
エポスカード305,68320,400
りそなカード570,16432,564
三井住友ローン52311735,200
イオンカード494,67954,779
その他593,964558,351

完済

JCB 32,177円
自動車ローン 2016/02/20
+夫隠し借金60,000発覚⇒完済(2018.6)

残債


◎債務総額: 8,779,619円(車ローン含む)+60000
■残  債: 1,157,902円(前月より-75,900)

残債がかなり減ってきたけど・・・

もうすぐ残債総額が100万きります。

さらに一社ごとの残債が5万きっているところも増えてきましたが・・・とにかく数が多くてちまちま返済してるので、長いですね。

月に返済できる金額もギリギリなので、一つ一つ減らして確実になくしていかなくてはいけません。

私もフルタイムで働けたら、もっともっとスピードを上げることができるのに・・・

 

問題はこれだけではなくてですね。

任意整理したものはともかく、しなかったものがいくつかあります。

順調に返済していれば問題なかったけれど、オットくんの無職期間に返済が止まってしまったものもいくつかあります。

追加で任意整理すればよかったのですが、オットくんがなかなか動いてくれずに今に至ります。

督促自体が止まっていたことも原因のひとつですね(それはそれで恐ろしい)

 

本人も就職して働けば挽回できるという気持ちがあったんでしょう。

しかし、家計が軌道に乗り始めるとオットくんの勤めていた会社が倒産したり、体調不良で家計がまた苦しくなったり無職が続いたりと、負の連鎖が続きました。

 

そんなこともあり、返済が止まっていた債権会社とも相談し来月くらいから返済再開予定です。

(その他でくくってますが、いくつか返済先あり)

 

任意整理したほうが断然楽です。

1度任意整理を経験していても、またするとなるとなかなかできないものですね。

頑張れば払える・・・と思っていても時間は無常に過ぎていく(利息も増える)。

オットくんですらそうなので、一般的にも任意整理を依頼すること自体ハードルは高く感じるのかもしれません。

 

でも

直接債権者と話をする方がもっとしんどいです。

 

任意整理を依頼したら、あとは弁護士さんに全ておまかせです。

払うのがしんどい状況なら、四の五の言わずに任意整理!

を、経験からもおすすめします。

 

コツコツ返済するよりも債務整理したほうがいい場合もありますよ

借金問題・債務整理は複数の事務所に相談することがポイント!

まずは無料で簡単に減額チェックができるので、一歩踏み出してみませんか?

\無料で相談もできるのでまずはやってみよう/

関連記事
任意整理をするか迷っているあなたへ

自分の経験談を赤裸々に語るスタイルのこのブログ。 失敗から学ぶことは多いです。 反面教師にして欲しい ...

続きを見る

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-返済

© 2023 脱赤字!任意整理で完済