※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

体験談

JICCの情報開示請求に楽天デビットカードが使えます!

ちょっと気になることがあったので、JICCに情報開示請求をしました。

以前、CICにも情報開示請求したことがあります。

そのときはパソコンで請求するときに「クレジットカード・デビットカード」が使えると記載されていたにも関わらず、楽天デビットカードが使えませんでした。

JICCでは楽天デビットカードが使えたので、その流れを書きたいと思います。

JICCでの請求はスマホで請求するのが一番便利で早い!

CICのときも、パソコンから開示請求を試みましたが、デビットカードが使えなかったため郵送で開示請求しました。

JICCでもスマホやパソコンから請求することができます。

スマホで開示請求する流れ

郵送や窓口での請求もできますが、JICCの開示請求はスマホでの開示請求が便利なのでおすすめです。

step
1
JICCのホームページにアクセスする

JICC(株式会社日本情報信用機構)のホームページ

アクセスしたら、【信用情報の確認】⇒【スマホで申し込む】に進みます。

step
2
専用アプリをダウンロードする

表示されている【QRコード】または【App Store】or【Google Play】をタップして、アプリをダウンロードします。

step
3
アプリを開いて【開示申込】をタップする

タップすると、利用規約がでてきますので、同意して開示申込(次へ)へ進みます。

step
4
注意事項を確認後、メールアドレスを入力する。

メールアドレスを入力すると、折り返しパスワードが送られてきます。

step
5
送付されたパスワードを入力する

先ほど登録したメールアドレスにパスワードが送付されますので、その番号を入力して次へ

step
6
必要項目を入力する

住所等必要項目を入力し、支払の手続きをします。

クレジットカード・デビットカード、コンビニ払い、銀行ATMなどが利用できます。

私は「楽天デビットカード」で決済をしました。

CICではJCBが発行しているデビットカードとセブンイレブンのデビッドカードしか使えませんでした。

JICCの場合は、楽天デビットカードも使えました!

やっぱりこうでなくっちゃね。

開示結果のスピーディー!郵送は簡易書留でした

開示結果は簡易書留(親展)で届きます。

しかも、月曜日の午後に申し込みして、翌日には発送されていました。

翌々日には手元に届いたので、かなり早いですね。

気になる中身は?CICとはまた違います

早速、書類を確認してみました。

CICとは表示の仕方等、全然違います。

JICCはどちらかというと簡素な感じでした。

CICとJICCの違いは、別の記事にしたいと思います。

借金のことで悩んでいる人へ

一人で悩まないで!

コツコツ返済するよりも債務整理したほうがいい場合もありますよ

借金問題・債務整理は複数の事務所に相談することがポイント!

一度自分の状況を整理してみるのをおすすめします。

応援いただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ララ

夫の無知から始まった借金生活。気づけば総額500万越え。 現在は任意整理し、粛々と返済中です。 「あのときはこんなに大変だったけど、今は毎日楽しい♪」と思えるように日々奮闘しています。 私の経験がどなたかの役に立てればと、ここに書き残しています。 詳しいプロフィール

-体験談
-,